※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐘
妊娠・出産

退院時の服装やメイクについての相談です。出産後の服装やベビーの着せ方、メイクの必要性について教えてください。

【退院時の服装・メイクついて】

10/6が予定日です👶🏻

9月末〜10月前半に出産された経験のある方、退院時の格好はどんなものにしましたか?
入院バッグをまとめており、今現在まだ残暑厳しいですが、いざ出産するであろう1ヶ月後の服装を考えたら困ってしまいました。

病院から自宅までは車で20分ほどです。その間に授乳する可能性があるなら前開きのワンピースがいいのか?そこまで考えなくていいのか?

またベビーは大人より体温が高めと言いますが、秋だと長肌着+2wayドレスオール+おくるみだと暑いですか?


あと退院時みなさんメイクされましたか?自宅に帰るだけですけど記念に写真取ったりするならメイクした方がいいよな〜メイクポーチも入院バッグに入れておいたほうがいいのかな〜と迷い始めてしまい😂


良かったらみなさんどうされたか教えてください!

コメント

ママリ🔰

授乳に関しては、20分なら途中泣いても着くまで我慢してもらうパターンもありえますが、断念してコンビニ駐車場でケープして授乳もありえますね…

服装は車移動だけならそこまでしなくても大丈夫そうです。
ドレスオールに軽めのケット持っていれば足にかけてあげる程度で☺️

退院の日の朝はメイクしました😳
久しぶりの外で、テンションも上がるし周りの人もしてる人多めでした😳

  • 🐘

    🐘


    もし途中で授乳するとなれば、一旦停車しなくてはですよね!そこまで頭回ってませんでした💦

    となると車移動だけならそこまで寒くなくても。ケープの代わりにもなるおくるみは必要そうですね!


    やっぱりメイクされる方多いんですね〜✨真夏妊婦、汗だくすぎて最近メイクしてませんが(笑)一応持っていくことにします!

    ありがとうございました!!

    • 9月3日
むら

新生児のチャイルドシートの乗せ降ろしも慣れてなくて手こずるので授乳は帰ってからで良いと思います!

なんなら私はその時期は母乳がうまく行ってなくてミルクでした(*>_<*)

ただお腹はまだ緩めの服が良いです!
病院行く時に自分の服は入れましたよ🎵

ベビー服は単肌着にドレスオール、ガーゼ生地の薄めのおくるみって感じですかね。

退院時はメイクしました💄

  • 🐘

    🐘


    たしかに慣れてないし、母乳が順調ち出てるかも分からないですね!そこまでギャン泣きなどしなければ帰ってからでも大丈夫かもですね💦

    お腹はまだ緩めの方がいい、、やっぱりワンピースの方が良さそうですね!!今の所経膣分娩ですが緊急帝王切開になったり何があるかわかりませんもんね💦

    やっぱりおくるみは薄手の方が良さそうとのこと参考になります!

    メイクもされたとのことなので私もポーチ持っていくことにします!!
    ありがとうございました!

    • 9月3日
ナマケモノになりたい

入院したら授乳する時間が決まって来ると思うのでそのタイミングで
何時に帰るかって決めてました!

服装はTシャツワンピース?みたいな感じでスッピンで退院しました笑

赤ちゃんの服装は
短肌着+ドレスオール+ガーゼ素材のおくるみで帰りました!

  • 🐘

    🐘

    退院時間は9:30〜10:00と言われております!その間に旦那に迎えにくるよう助産師指導?がありました🚗

    やっぱり母の退院着は楽なものが良さそうですね!!ワンピース入れて行きます!!

    退院時の気分でメイクできるように念のためポーチ入れてくことにします(笑)

    ありがとうございました!

    • 9月3日