※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

無痛分娩の体験談や感想を知りたいです。1人目のトラウマで2人目を考えていますが、次は無痛分娩を希望。メリットデメリットも知りたいです。

無痛分娩の体験談や感想を知りたいです。

2人目を考えています。
ただ1人目の自然分娩がかなりトラウマでもう出産したくなく、あと1回、次の2人目だけ頑張る覚悟はありますが
少しでも余裕が欲しく次は無痛分娩が良いと思ってます。
でもやはりメリットデメリットがあると思うので、皆さんの意見もお聞きしたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目無痛でした!

個人差はあるようですが、私は痛みは無かったです☺️
いきむのが難しかったですが、落ち着いて息子が生まれてくるところを見ることができたので感動しました。コロナ禍だったので立ち会い無しでしたが、麻酔入れてから痛みが無かったのはとても助かりました。

出血が少なかったせいか産後の足のむくみが凄かったです💦笑

まる

1人目無痛でした。

麻酔入れてからは、触っているのはわかるのに痛くない不思議な感じでした!
生まれた時にお股が結構裂けてしまったのですが、縫うのも後処理?も痛みなくよかったと思います😊

あと海外で出産だったので、退院も次の日くらいだったのですが、それでもなんとかなったのは無痛だったからじゃないかなと思っています!

先日2人目陽性が出たので、私は今回も無痛できる病院を探しているところです!

deleted user

初産を無痛でやりました。
痛みの強さと麻酔の強さが合っていないときは痛かったです。計画無痛じゃなかったので、子宮口が開くまでは麻酔無しで耐えてました。
分娩中については、頭がおまたに挟まってる違和感が凄かった…歯科の麻酔で削ってるときと似たような不思議な感覚でした。

助産師さんに無痛にしなかった場合を聞いてみたところ、今の10倍痛くて縫うのも痛い、でも2時間ぐらいは早く産み終われると言っていました。無痛代はプラス10万だったのですが、良い制度だなーと思います。

そちゃこ

1人目無痛で出産しました。

最初は麻酔で痛くなかったのですが、お産を進ませるために陣痛促進剤を投与されてから、がっつり陣痛を味わいました💦

もういきみ逃しが辛くて辛くて、「もういきんでいいよー!」ってなってからはそんなに痛みを感じなかったです。

陣痛しっかり感じていたからか、いきむタイミングや感覚もちゃんとわかって、2.3回の陣痛に合わせたいきみですぐ出産しました。

会陰の縫合は全然痛くなくて、それは無痛の良さだと思いました。

無痛でも陣痛促進剤使うと普通に痛かったと知り合いからも聞いたので、2人目は経産婦でも陣痛きてから無痛にしてくれる産院を探しました。
(経産婦の無痛は計画無痛分娩をしている産院が多い気がします)