※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

【夜ご飯後のミルクの量について】もうすぐ生後9ヶ月になる子の夜ご飯に…

【夜ご飯後のミルクの量について】

もうすぐ生後9ヶ月になる子の夜ご飯について教えて下さい!!
もしくは同じ境遇だった方の経験談などもありましたら、ぜひ教えて下さい🙏

生後5ヶ月から保育園に預けており、現在、離乳食を凄く良く食べてくれてます🍚

週明けから3回食になるのですが…

保育園で15時におやつ、16時半にミルク200ml飲ませてくれてます🍼

保育園にお迎え行って帰宅するのが18時~18時半です。

なので、夜ご飯(3回目の離乳食)が19時半~20時頃になるのですが、この場合、離乳食後のミルクはどのぐらい飲ませても大丈夫なのでしょうか?

朝と昼は、離乳食160g~180g&ミルク100~120mlです。

同じ感じの量で良いのか…離乳食とミルクを少し時間開けて200ml飲ませた方が良いのか…

上の子は、20時~20時半に離乳食➕母乳➕ミルクで21時~21時半就寝でした😴

どうかアドバイスや経験談など、お聞かせ頂けたらと思います。

よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント