※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の風俗通いについての不安と信頼の回復について】誰か話を聞いて…

【旦那の風俗通いについての不安と信頼の回復について】

誰か話を聞いて欲しいです。

旦那が隠して風俗やキャバクラに行き、100万くらいは使ってました。
話し合いをして改心したと言っており、その後はおそらく行ってません。
旦那を信じたい気持ちはありますが、事あるごとに私が根に持つかのようにそのことを思い出してイライラしてしまいます。
ニヤニヤしてたんかな、とか
あのお金あったらこれできたな、とか、、、。

そう思うからか分かりませんが、そのことがあってから、私が情緒不安定になることも増えましたし、喧嘩というか意見のすれ違いも増えました。

もうどうしたらいいのかわかりません。
スキンシップでも増やしたらいいのか、といろいろ考えてみたり、、、色々考えすぎて頭がおかしくなっています。

もう信用を一度失うと戻らないものなんですかね。
信用できないならもう離婚するしかないんですかね。

批判ではなく、温かい意見お待ちしてます。

コメント

ちーちゃん

キャバクラは仕事上行くこともあるので許してますが、風俗なんて絶対許しません。

100万つ使い込んでたと言うことは、お金は旦那さんが管理しているんでしょうか?
もう、はじめてのママリ🔰さんがお金全て管理して(クレカ、銀行カードも)お小遣い1.2万でいいと思います。
あとはGPS(iPhoneを探す)を付けるとか。。

100万なんて大金ですよ。

情緒不安定になるのも無理ありません、私がなったとしても多分そうなります。
無理にこちらから歩み寄ってスキンシップ増やしたりもしなくていいんじゃないですかね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    最近になって、お金は取り上げてお小遣い制をはじめました。

    そうなんですよね、こちらから歩み寄る方がバカですよね。
    わかっているんですが、、、。
    本当に自分がバカだなと思います

    • 9月2日
もうすぐ3児の母

他の人から見たらえぇーあり得ないって言われますが、うちは風俗オッケーの家庭です。
(長々となってしまいますが、ちゃんとオッケーな理由はあります)
でも、ちゃんとルールを設けてます。
その中に『家庭に支障をださない』『嫁の相手もする』と言うルールを入れてます。
(他にもルールはありますが。)
なので、初めてのママリさんが風俗行かれたことにショックなのかそれとも風俗に多額のお金を使われたのがショックなのか分かりませんが。
ルールを決めるなり、一度自分の気持ちに向き合ってどうしたいのか考えてみてはと思います。
自分がどうしたいのか分からないままでは何も進まないかと。
どう考えてももうこの人とは無理だと思えば離婚するのもありだし、話し合って向き合おうかなと思うならそれも良しだし、応援してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月2日
けろりこ

いつも旦那と話しますが、このご時世でどんな理由でもキャバクラ&風俗に行く付き合いなんて存在しないと思います😅

そして、一度裏切られてしまった事をご自身の中でいまだに納得がいかないのであれば離婚した方が断然幸せだと思いますよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後、納得できる日はくるんですかね、、、
    離婚の勇気もないですが、、、

    • 9月2日
ママリ🔰

私は不倫されてた事を思い出しては、何か感が働いた時に執拗に疑ってますが、それも負のループでしかなくて心が疲れてしまい、勇気を出して先日気持ちを話しました。向こうも気持ちを話してくれました。
改めて話し合いが1番だと思いました。夫婦仲の秘訣はやっぱりコミニュケーションだなと。

離婚の前に、冷静にありのままの気持ちを伝えてみて下さい。
ごめんね、話したい事があるから……とか、今頭の中が整理出来てなくてごめんね。等、ごめんねを言いながら話すと向こうの気持ちも興奮状態にさせずに済むかなと経験上思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    心が疲れる、、、に本当に共感しました。
    気持ちを伝えたことはあるのですが、旦那からは話が噛み合わないとか、真面目な話は疲れるとか、悲観的に捉えるとそんなことは全く言ってない、、、のループになってしまってます、、、。

    考えることをやめたいです、、、、

    • 9月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    何事にも向き合うのが必須です🥲
    酷い事された上に話し合おうとすると言い訳ばかりで向き合おうとしない旦那様には殺意しか湧かない私ですが、
    真面目な話は疲れるの分かってるけど逃げずにちゃんと話し合いたい旨を伝えていくしかないと思います……😭

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、
    ありがとうございます!

    • 9月3日