※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレが逆戻りして困っています。一度成功したのに、最近全くトイレに行かなくなり、漏らしてしまうことも。どうしたらいいでしょうか?

【トイトレの逆戻りについて】

3歳3ヵ月のトイトレについてです。
1ヵ月くらい前にようやくトイレ行きたいと言うようになり、1日に2〜3回はお家のトイレでもお出かけ先のトイレでも出来るようになっていました。

しかし突然5日くらい前から全く出来なくなってしまいました。
昨日も今日も一度もトイレに行くとは言わず、促すと行かない出ない、嫌!と言いパンツやオムツに漏らしてしまいます。
元々、おしっこやうんちをしても不快と思わない子なので、パンツが汚れても平気で遊んでます。。

シールもディズニー作戦も効果なしで、うるさいと言われてしまいました。
もう漏らしたことにいちいち反応しないで、パンツ洗ったり汚れた床を拭いたりしてますが効果ないようです。。
一度成功しかけたトイトレが逆戻りすることありますか?
どうしたらよいのかアドバイスいただきたいです(>人<;)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの3歳児、2歳なってすぐにお昼のオムツを卒業し何なら夜もそろそろ外れそうだな〜と思ってたところ数日前急にお漏らしが続きました。
観察してみると、間に合うから大丈夫!とがまんして遊んでる間に間に合わなくなっちゃうみたいでした🥺
本人なりの考えや男児なりのプライド?があるようなのであまり色々言わず、汚したら自分で片付けてね、と伝えて見守ってたら拭き掃除やお洋服の片付けが面倒だったのかちゃんと行くようになりました。
ちょっとひどい親ですが(笑)

お子さんそれぞれに理由も違うだろうし難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊似たような状況の方がいて心強いです^ ^
    なんで出来なくなったのか理由がわからず、苛立ちが募るばかりでつい怒ってしまってます💦

    外国に住む人従兄弟の影響で出来るようになったのですが、国に帰ってしまったのでなかなか簡単には呼べず、、、

    我慢しちゃうんですね💦
    うちの子は逆のようで我慢が出来なくなった感じです。小刻みにおしっこ漏らしてます(T . T)
    汚したら自分で片付けもいい方法ですね!明日一緒に掃除してもらいます^ ^
    一度は出来ていたのであとは本人がまたやる気が出るのを待とうと思います⭐︎

    • 9月2日
deleted user

よくありますよ😅そういうときは常におむつ履かせて青い線になったら替えてあげるから教えてねと伝えて教えてくれたらたくさん褒めて替えてましたトイレに行きたいと行ったときだけにするとお互い楽かもです。行きたくないときはなにやっても無理なのが現状ですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(T . T)
    一進一退って感じですね💦
    オムツ買うのも最後かなぁなんて思っていましたが甘かったです🥲
    オムツの色はやった事ないです!パンツのクマさんが濡れちゃったら教えてって感じでやってました。色の方がわかりやすくてよいかもです!明日からやってみようと思います^ ^
    そうなんです、、行きたくない時に連れてってもしてくれません。諦めて履かせた直後に漏らします(T . T)
    もう本人のやる気が出るのを待とうと思います😊
    アドバイスありがとうございます!

    • 9月2日