
3ヶ月半の赤ちゃんが暑がりで、服装やエルゴの使用に悩んでいます。同じような経験をした方がいるか、夏場の対策について相談したいです。
3ヶ月半になる女の子のママです。長くなります。
娘が異常なほど暑がりで困っています。
赤ちゃんは暑がりということは分かっているつもりなのですが、こちらで拝見するお子さんの服装や周りの子を見ていても違う気がするのです。
・日中の服装は短肌着+ロンパース
・日中過ごしているリビングは18、19℃くらい。20℃を超えてくると暑くてぐずり出します。気づかずそのままにしているとギャン泣き。
(この時脇の下、首の下は確かにあつくなっていて、ペタペタしており、服を脱がせるとご機嫌になります)
・お風呂でも長湯は出来ません。湯船は1、2分浸かるくらい。うっかり入りすぎるとその後の寝かしつけ時に暑くてギャン泣きです。
・冬用にかったモコモコアウター系は着せられるのを嫌がります。
今一番の悩みがエルゴです。ヴェントスというメッシュのものを使っていて、今はまだインサートを使っているから余計蒸れるのかもしれないのですが、付けてしばらくして熱がこもってくるとギャン泣きです。今日関東はあたたかく、短肌着+ロンパースで靴下なしでエルゴで外出したのですが、室内に入って暑くなりエルゴ内が蒸れてくるとギャン泣き😅スタバで買った瞬間だったのでそ
こで飲むことも出来ず、飲みながら歩いて帰ってきました😂
うちの子が特別暑さが苦手ということなんでしょうか??
うちの子と同じようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか??
冬の今こんな状態で夏場はどうしたらいいのかと今から悩んでいます。
- KAYO(8歳)
コメント

クロ(4♂1♀)
私も息子も娘も暑がりです😭
いつも周りから「寒くないの!?」とか「薄着だね」とか、着てるのに「あれ?上着は?」とか言われます(笑)
娘は肌着に薄手のロンT、パーカーで外に行きます。
それでも背中汗かいてたりします😅
エルゴの時は顔真っ赤にしてます(笑)
寝るときも日中も暖房は付けてません😣
それでも真夏は肌着は必ず着せてます。
暑がりだけどお腹は壊すので😢
KAYO
そうなんですね😳ママもお子さん達も暑がりさんなんですね!!
でもよく考えて見ると私も暑さに弱く、お風呂などものぼせやすいので私に似たのかしら?
娘さんエルゴで顔真っ赤にしてても泣かないですか??
クロ(4♂1♀)
遺伝ですかね(笑)
娘は抱っこ紐だと、眠くてもお腹空いてても暑くてもあまり泣かないんです😁(笑)
抱っこ紐で泣かれると困りますよね💦
まだインサート使ってますか?☺️
KAYO
そうなんですー、念のためまだ付けてますー😭だいぶ首も座っているし、娘は大きめなのでもうきつそうな気もするのでとっても大丈夫だとは思うんですが💦取ればだいぶ通気よくなって泣かなくなるでしょうかー😭
クロ(4♂1♀)
インサート暑そうですもんね😭
息子は小さめで産まれてしまったのでしばらくは使ってましたが、
娘は3ヶ月の頃はもう使ってなかったです😆
もちろん首が座ってたって言うのが1番の理由ですが、
暑そうだし面倒だったので(笑)
首が座ってたらインサート無しでも大丈夫だと思いますよ😉
インサート無くなる分、スペースが出来てしまうのでベルトの調整をしっかりすれば落ちる事もないですよ🎵
KAYO
そうなんですよね、インサート分厚いしきっと暑いですよね😵
関東は明日もっと暑くなるそうなんですが、皮膚科に連れて行かなきゃなのでどうしようかと思ってました😭ベルト調整気をつけてインサート外して行ってみようと思います!お返事いただいてありがとうございました!だいぶ気持ちが楽になりましたー‼️
クロ(4♂1♀)
グッドアンサーありがとうございます😌✨
もう春ですね!😢
私の中では春は夏です(笑)
皮膚科気をつけて行ってきてくださいね😉✨
娘さんご機嫌で居てくれるといいですね♥️