※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が2ヶ月で足を使って移動し始め、寝返りが心配。息子の時と違うのか不安。寝返り後の大変さが気になる。

明後日で生後2ヶ月の娘なんですが
最近足を使って移動します😥

写メもあっち側に寝かしつけてたのに
不機嫌だったりすると泣きながら回転してます😂

息子の時はそんな早く移動した記憶はないんですが
こんなものですか?!

寝返りしたらどうなるか今から大変さが
目に見えます...😂

コメント

ママリ

上の子が同じでした😂
やはり1ヶ月くらいで布団の中で一回転してて焦りました💦
先生に聞いたらかなり稀だけどこういう子もいるよ、と言われました🤣
下の子は全くなかったです😂

  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます🙇‍♀️

    同じ方がいらっしゃって
    安心しました!
    焦りますよね💦え、誰か動かした?!って初め思いました😂

    稀なんですね😳
    足が強いということでいいんでしょうか、、、笑

    うちも上の子こんな早くから移動しなかったのでびっくりです!

    • 9月3日
ちぃーまま

生後1ヶ月半の娘もですが、
足が強くて寝かせていると、
ぐるんと一回転してます😂

長女の時もそうだったので、
あんまり気にしてはいませんでしたが、
早いほうだと思ってます♡♡

  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます🙇‍♀️

    同じですね!
    安心しました!😮‍💨

    上のお子さんもそうだったんですね!
    うちは上の子移動したのはまだ先のことだったので
    びっくりしてしまいました😂
    足が強いだいうことですかね☺️

    • 9月3日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    2人とも小柄ちゃんでしたが、
    妊娠中からキックが強くて、
    これ、足だ!って形が分かるくらい、
    とっても強かったです🤣🤣

    歩き始めは目安と同じ位でしたが、
    1歩が出始めてからは、
    転けることなく安定して歩いてました♡
    足が強かったお陰だと思ってます😌

    • 9月3日