
コメント

まま
絶対話さないですね。

はじめてのママリ🔰
話ししています。
同じ病気の人が周りにいたら教えてもらえるし、色々病気の情報を聞きたいからです。
-
はじめてのママリ🔰
仲良しの人にしか話さないですか?
なんでも相談できる仲良しの人に
話したのですがなんか、
余計モヤモヤしてしまい。。話さなきゃよかったと思ってしまいました笑- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
仲の良かった子には数人言っています。
あとは美容室のお店の人なら顔がひろいと思って聞いています。そしたら周りの友達のこととか教えてもらえて情報がたくさんわかりました。- 9月2日

ちゃめ
会えなくなりそうなら話します。
-
はじめてのママリ🔰
それまでは黙っておきますか?
会う約束になっても😣
わたしもそうすればよかったですー!- 9月2日
-
ちゃめ
会う機会がない間は言う必要もないかなと思うので、普段連絡取る分には黙ってますね。
「会おう!」ってなったら言います🙂- 9月3日

御園彰子
話してます。
抗がん剤使ったら絶対髪の毛などの体毛が全部抜けると言われたので、毛が生えない時期だけ会わないとかはしたくない間柄の人もいるので。
友達じゃなくても、必要に応じて周りの人には話す予定です。
-
はじめてのママリ🔰
話してるんですね😭
たしかに髪の毛など生えない時期もでてきますもんね💦
なんか話さなきゃよかったっていう対応されて
落ち込んでます笑- 9月2日
-
御園彰子
話さなきゃよかった…とは、それはもう相手の人の心境次第なので、仕方ないというか🥲
私の場合は友人達に話して良かったと思ってるので。
彼らに特に何かしてもらえるわけじゃないし、何かしてもらいたいとも思ってないんですが…
家族以外の心許せる相手に病気のこと知ってもらって、会った時に治療中の悩みや愚痴なんかも聞いてもらえると、心が軽くなるんです。
今は主に、長年の付き合いの美容師さんですが。
同じ美容師さんにお世話になってる長年の友人もいて、その人にも話したんですが、共通の間柄で病気のこと知ってもらってるのは何か心強いというか。
私の場合はそんな感じです。- 9月2日

はじめてのママリ🔰
私も話さないですねー😭
弱っていくところ見られるのも、気を遣われるのもいやです😭
-
はじめてのママリ🔰
確かに!私もどちらかというとそのタイプです😭😭もう誰にも会わずにいきますか?
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
癌のこと何も知らなくて申し訳ないのですが、どの程度進行してるのかとか残りどう過ごしたいのかでかえますかね😭
完治するまで会わない!もしくはどこかのタイミングで打ち明けて仲良い子だけ会うとかにするかもです😭- 9月2日

ママリ
話さないです
話して治るわけでもないし。
はじめてのママリ🔰
理由はありますか?😫
まま
可哀想とかマイナスなこと思ってほしくないですし、私の周りは心配性な人が多いのでなるべく心配かけたくないからです。。
会話も今まで通りだとその事ばかり考えないで済むので、
変に色々言われたりする方が私は辛いです💧
病は気からなので元気を沢山もらって病気を治したいです。
10代の頃初期でしたが癌だと言われ、母以外には言わず通院も10回前後しましたが悪化していき中期になり通うのをやめ数年後病院行ったら無くなってました。
これ以外にも色々死にたいってなる事重なって病み過ぎてハイになってました。
なので末期までは旦那以外にも言わないんじゃないかな?と思います…
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね。
私は何人かに話してしまい、
あぁなんかいわなきゃよかったなと、いまさら後悔しています。
結局は他人事なんだなという
なんか、、悲しくなりました。
そうなんですね😳すごいです!
母親以外に言わずにいたのすごいです。
遊んでても普通に元気に過ごせたんですよね?🥺
もういまは周りのみんなが元気なのが羨ましくて
妬ましくて?😭自分が嫌になります。
まま
私もそうなりそうかなと思って言う気にならなかったです。
末期とかではない限りそんなものかなと思います…
なので家族も母以外は知らないですし、その時の彼氏も知らないです。
遊んでる時はやっぱり考えたくなかったので全力で遊んでましたよ!
10代なので朝から晩まで遊んでました😆
その時は死ぬならこのくらい楽しまなきゃ損でしょ!って感じでしたもん。
数年後第一子を妊娠したので検査もして何もなかった感じです😳
そうですよね…
私も何で私が?ってなってましたもん。
まだ10代で1番楽しい時に。
今は子供もいるし余計に嫌ですし、遊びまくるって事もできないので私も嫌んなりそうです😢
ガンとか言われたら絶望的ですよね……