※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【単身赴任中の旦那の寂しさ】旦那が半年間単身赴任でホテル暮らしのま…

【単身赴任中の旦那の寂しさ】

旦那が半年間単身赴任でホテル暮らしのまま
妊娠が発覚、7月に籍を入れましたが

ほんとに寂しくて
私自身がもう!浮気したくなるぐらいの勢いで辛いです
読んで気分害されたらすみません。



旦那は電話しても素っ気ないし
ゲームばっかりしてるみたいです😅

先日私との喧嘩の電話を
プレステ4の電話をつけっぱなしで
iPhoneでスピーカーで電話してたみたいで
全部筒抜けだったみたいです
それに呆れてます

ほんとに辛いです
愛されてないんですかね…😭

妊娠中でこっちはつわりとか
色々大変なこと1人で耐えてるのに
向こうは仕事で遠いところにいってるのはすごい尊敬できていいことだけど
精神的に不安な時に電話しても素っ気なくされて、、しまい

もともと双極性障害をもっているので余計に辛くて

なんのために妊娠して結婚したのか

出産の分娩も立ち会えないような人と
なんのために人生捧げて籍入れたのかと
思ってしまいます😢


こんな自分酷いですよね

ほんとに毎日辛くて涙出ます


実家の近くに一人暮らしのおうちは借りてますが
涙が止まりません…

毎日 親や友人を頼るわけはにはいかないので
ひたすら一人で泣いて耐えてます、、


コメント

はじめてのママリ🔰

うちも妊娠中単身赴任でした。
結婚して引っ越したので実家はかなり遠くて(車で5時間)、友達もいなくて誰にも会えず寂しかったです💦

いずれは一緒に暮らせるんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭
    できるだけ電話はするようにはしてますけどほぼゲーム優先で寝る直前にちょろっと電話してすぐ寝られる毎日で嫌気がさしてます💦

    いずれは一緒に暮らす予定ですが あと1年後とかですね…(՞ට ̫ ට;՞)

    • 9月2日
ママリ🦭

妊娠が分かってから仕事の都合で別居になりました
24時間連絡も返ってこないし、だいぶしんどいです
妊娠初期中期はホルモンのバランスのせいで
さらに落ち込んでました、、、
たまに文句言っても、全てスルーされます
なんで結婚したのって思って毎日泣いてました
けどお腹が大きくなるにつれて、
初期に比べるとメンタルも落ち着いて
旦那より子供の事を考えるようになりました!
なんなら吐きつわりだったのですが
何も気にせず吐き散らかせたし
旦那の世話までしなくて済むから楽だなあ
優秀なATMだあって思えるようになりました🫶
ちなみに好きという気持ちは変わらないです

わたしはゲームやアニメみたり
Twitterの鍵垢で寂しい気持ちを書き殴ったりして
寂しい時間を紛らわせていました

ママリ

妊娠後期に転勤となり単身赴任になりました。
産後も当面別々の生活です。

赤ちゃん産まれたら旦那のことなんて考える余裕もなくなると思うので、今はこの時間を楽しもうと思ってます😣

ままり

アパート引き払って実家帰っ
ちゃうのはどうですか?
産前産後もご実家なら安心ですし👍
で、ご主人戻ってくるタイミングで子供と3人で暮らす広さのアパート借りたらいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が離婚してて再婚してるので
    その辺ややこしいんですよね💦
    なので実家近くでアパート借りてます

    • 9月2日