![なちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の娘が寝ている時に大きな声でうなることがあり、顔も真っ赤で苦しそうです。排便の際にうなるのは普通のことかどうか知りたいです。経験のある方、アドバイスをお願いします。
生後20日の娘のことで相談です!!
寝ている時に多いのですがものすごい大きな声でうなります😱最初は背伸びをしながら自然に声が出てるんだと思っていたんですが、頻回になってきています。うなっている時は顔も真っ赤で苦しそうです😰タイミング的にうんちやおしっこがしたくてうなっていると感じるようになってきたのですが……新生児でも排便の際にいきんだりするものでしょうか?同じような経験んされた方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします~💦
- なちょ
コメント
![リラックマーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リラックマーくん
ゲップで出し切れなかった空気を出すためのガス抜きかうんちをしたくていきんでるか、ですかね?
![ま◉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま◉
うちの子も新生児の頃からつねにうなってます(o_o)
特におっぱい飲んだ後やうんちをするときがおおいかなって思います!
どんどん喉も強くなって減っていくよっていわれたので、そんなもんなのかなって思ってますm(_ _)m
-
なちょ
同じ方が居て安心です😢苦しそうで本当に心配になります💧何か訴えているんだろうとは思っているのですが新生児でもいきんだりはするものなんですよね?次回の一ヶ月検診で一応相談してみようとは思います😣ありがとうございました!!
- 2月16日
![たまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまこ
お腹いっぱいで唸ることも、消化中の胃腸の動きに驚いて唸ることもあるそうですよ(*´∀`*)ノ
うちの子も唸りっぱなしで助産師さんに聞きました(^_^;
-
なちょ
お返事が遅くなりすみません💦
同じような方がいて心強いです😰💨授乳後に唸る時もよくあります!!新生児とは思えないくらい大きい声で力強く唸るので本当に心配になります💧一ヶ月検診の際に聞いてみようと思います!!ありがとうございました!!- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳やミルクを飲み過ぎたりすると唸ることがあるって言われました( ;o;)
-
なちょ
お返事が遅くなりすみません💦なるほど!!お腹いっぱいになりすぎても唸ることはあるのですね😣眠りながら唸る時もあるので何か訴えているのか寝言なのかとなかなか理解してあげられず辛いです😢アドバイスありがとうございました!!
- 2月18日
なちょ
なんとなくそんな感じはします!!苦しそうで縦抱きしたりお腹をマッサージしたりしていますが😰ありがとうございました!!