
生後20日の赤ちゃんが母乳を与えた後にミルクを60〜100ml飲むことについて、母乳の量がどれくらいか不明で、ミルクの摂取量が多いか心配しています。
生後20日です。
母乳、左右10分ずつあげても、そのあと泣いて、ミルクを60〜100飲みます💦
これだと、完ミの場合とほとんど変わらないですよね🥲?
ベビースケール持ってないので、どれだけ母乳を飲んでるか分からないですが、ごくごくいいながら飲んでるので全く出てないことはないと思いたい😓
ミルクだけだと、1日トータル600前後飲んでいます🥹
飲み過ぎですかね?😱
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 8歳)
コメント

ミルクティ👩🍼
母乳量によってはミルク飲み過ぎだと思います…🥺
母乳後に泣くのは足りないってより吸っていると落ち着くから、「何で吸わせてくれないの?」って思っているのかもしれないです🥲
満腹中枢が未発達なので、与えれば与えるだけ飲みます😭
苦しくて飲まないって事はあると思いますが…😔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
母乳量が分からない限り、なんとも言えないですよね😢
ひとまずミルクの量減らして、様子見てみます😭