![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親友に妊娠報告のタイミングについて悩んでいます。9月中旬くらいが良いか、悪阻があるため中旬以降が良いか悩んでいます。友達との関係性を考慮して、どうするか教えてください。
【親友に妊娠報告のタイミングについて悩んでいます】
親友に妊娠報告どのタイミングでしようか悩み中です。
元職場の後輩で一個下10年以上の付き合い、なんでも話します。LINEはお互い長くて週一くらいで返信し合ってます。
同い年の子供がいて、数年前から2人目以降も欲しいけどどうしようかな〜みたいな話はお互いしていました。
8月に会うか話が出ましたが子連れでこの暑さの中は無理そうだから9月にしようと断りました。
悪阻も落ち着いて来て9月中旬くらいなら会えそうな気がしてるのですが
今のうちに「妊娠してまだ悪阻があるから中旬以降どう?」(簡略してます)か、ここまで来たら会ってから話すか。
みなさんならどうしますか?
友達との関係性によるので自分自身の問題かと思うのですが
参考に教えてください☺️
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
会って報告します☺️!
![とりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりあ
もし親友さんが不妊で悩んでいたら、面と向かって言われたときにパッと言葉が出てこない可能性があります。
私が妊娠出来なかったときそうでした💦
なので個人的にはLINEでさらっと伝えて欲しいです🤔
ただ今のところ2人目考えていない人なら、全然どっちでも良いとは思うのですが、本音はどうか分かりませんので😓
-
えみり
ありがとうございます。
普段から連絡取っているなら会ってから言うのはよそよそしい?(うまい言葉が見つからず…)のかなぁと思うので連絡しておこうと思います。
ちょうど親友が義母と関係が悪くなった話と、長年勤めたお店が閉店すると聞いて私の話は後にしようかなと色々タイミングを逃してしまいました😓
親友とは2年前に初めて宿泊有りのお出かけ案が出たのですがコロナで行くか迷ってたので
「今後2人目希望してて妊娠したらいけないかもしれないから行こう!」と打ち明けたんですが(友達もその時すぐじゃ無いけど2人目考えてることは話してました)、うちの場合夫と意見が合わなかったり家を買う事を先にしたので結局今年入ってから妊娠意識したんですよね😓
その間にも友達と「2人目どうするー?」とか「夫とまた話さなきゃなー」とか話題に出てたんですが実際はどうか分からず。
でも友達が仕事辞めるタイミングが無かったから閉店は良い機会だって話していたのもあり、今後2人目考えるのかな〜と思ったり。
私が逆でもしも不妊治療してる立場だったらその親友に話してしまうかもしれないくらい何でも話せちゃう仲です。- 9月1日
-
とりあ
なるほど、色々タイミングを見ていたのですね☺️
まだ体調が安定しない時期ですし、言っておくと良いと私も思います😄
ちなみに、なんでも話せる本当に仲良しな親友でも、私は不妊治療のことは言えませんでした。
まだ暑いので体調気を付けて過ごしてくださいね😊✨- 9月1日
-
えみり
ありがとうございます。
私も実際治療している立場になったとしたら絶対に言えるとは言い切れませんよね。
緊張しますが、友達に伝えてみます!- 9月1日
コメント