※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の子供の発達について心配しています。発語や歩行が遅れていることや、他の子供と比べて成長が気になり、育児が辛い日々です。

【一歳四ヶ月の発達についての悩み】

一歳四ヶ月
毎日毎日、発達の心配をしすぎて育児がとても辛いです…。
まだ発語がない、歩かない、タイヤを見つけると永遠に回す、つま先立ちが多い、簡単な指示もまだわからない、指差しもよくわからない、おもちゃも簡単なパズルなどでまだ遊ぶことができない、よく両手を振って遊んだり手のひらをよく見る、、など、、成長は嬉しいことなのに、成長がだんだんと怖くなってきていて不安で押し潰されそうになります…。発語はまだマンマンマンや宇宙語ばかりで、やはりこの時期に発語がないのは遅いですよね…。1人立っちがようやくできてきたなかあという感じですが、本当にたまーにしか立たずまだハイハイです。インスタで同じくらいの月齢の赤ちゃんを見て、個人差はあるものの比べてしまい、辛いです、、。
可愛い可愛い貴重な時期、大切な子供なのに、心配ばかりで自分で辛くなってしまいます…。子育てが辛いと感じてしまう日々です、。😞

コメント

ママリ

うち認識できる発語は1歳半ぐらいでしたよ〜2歳すぎてもあまり喋らず心配してましたが、3歳になり
いまではうるさいぐらい喋ってます。

本当個人差大きいので、焦らず成長見守っててあげてください🥹

はじめてのママリ

上の子ものんびりさんで、お話出来るようになるの遅かったです🤣
歩くのもたっちできるようになってから数ヶ月経ってからでした🤣
伝い歩き、1人でたっちができるなら歩けるはずです。ただ本人にやる気がないだけ🤔
ハイハイは体の運動にはすごくいいので長くしてもらっててもいいと思います😊
児童館とか他のお友達に刺激貰えるところに連れて行ったりするのもいいと思います😊
でも比べる必要はないです!
今しかない可愛さなのでできた時に喜んであげましょ🥰

はじめてのママリ🔰

発達を心配して毎日が辛い気持ち、すごく分かります💦
私も一歳過ぎた頃までは周りと比べて出来ないことが多く、とても心配していましたが2歳すぎの今、気になることはほとんどなく保育園でも他の子より言葉の発達が早いくらいになりました😊
その頃はまず運動発達→精神、言葉の発達に繋がっていくようなので、歩くようになると言葉の発達も進んでいくことが期待できるかと思います🌟
そして言葉の発達はまず物凄い数の物の名前を覚えた後にやっと話し出すそうなので、とにかく色んな物の名前を指をさしながら教えてあげるといいと思います😊
うちはタッチペンで音のなる図鑑でたくさんの物を覚えていたので、それがすごく効果的だったと感じています🌟
私も一歳半くらいまでは心配でとても辛い日々でしたがそこから急速に伸びて子供の成長って本当に個人差があると思うので、あまり心配しすぎずに今出来ることを楽しまれるのがいいかと思います😊

まる

本当にとっても可愛い貴重な時期です。子供の成長はなるようにしかならないので、心配せず今の可愛さを楽しんで育ててください。

うちは障害児ですが、1歳で歩いてました。友達の定型の子供はその頃つま先立ちしてて、うちはしてませんでした。友達の子の話し始めは2歳でした。うちはもうすぐ4歳の未だに話せません。

障害あっても一応家族みんな元気にやれてますので、お子さんが健康ならあまり心配せず前向きに成長を信じて見守るのが良いと思います。

はじめてのママリ

息子も発達ずっと心配してたので分かります😭
息子の場合は1歳半直前くらいでママ、あった!など言葉がで始めて1歳8ヶ月の間にだいぶ増えたり大人の言葉を真似するようになりました😌
2語文などまだ全くなので遅いかもですが…
わたしもよくママリで相談してましたが2歳前後で急成長する子もたくさんいる印象です☺️