
便秘から痔に悩んでいます。痛みは続いているが、病院に行くのは恥ずかしい。自宅で対処法を知りたいです。
カテ違いかもしれませんが…& 言いにくい話ですが…
現在痔で悩んでいます(><)
便秘なんて過去になかったのですが、妊娠してからたまに便秘になるようになり、痔になってしまいました。
特に重症化することはなく、そのまま出産しました。
産後しばらくしてから排便の時に裂けるような激痛があり、会陰切開して縫ったところが裂けたんじゃないか?!と思うほどの痛みでした💦
でももちろんそんなことはなく、回復も良好ということで…じゃあお尻か、と…
それからボラギノールや痔の内服薬や、水分を多めに摂ること、食物繊維を多く含む物を意識的に食べたりなど、色々と試しており、痛みも徐々に落ち着いたり、でも治りかけかなーと思った時にまた便秘になって…の繰り返しで、だいぶ日が経ちます。
病院に行けば早いのは分かっています!!!💦
けどものすごく恥ずかしくて抵抗があるので、出来るだけ自宅でどうにかしたいです(><)
痔に悩んだ方でいい方法があったら是非教えてください😭💦
- Himawariii(8歳)
コメント

退会ユーザー
私は妊娠中〜産後も切れ痔に悩まされてまして…笑
冬場、みかんを一日3個以上食べてたら、
自然と便秘解消されました!
やはりフルーツは繊維と水分が多いので良いんだなぁと実感しました(^_^)
あとは、オリゴ糖も摂らないよりは摂った方が良いなぁ…くらいの効き目でしたね(^_^;)
1番は、病院でマグミットを出してもらって、継続内服することでした!

Momo
私も産後2ヶ月の頃苦しみました。
そして私も病院は恥ずかしくて行かずに市販の薬と水分などで時間とともに治りました。
2、3週間は辛かったかもしれません。
陣痛→出産→後陣痛→オッパイ→お尻と本当に辛かったですが今はやっと元に近づいてきてる気がしています。
解決作ではなく経験を述べてしまいすみません💦
-
Himawariii
薬と水分で何とかなったんですね!羨ましいです😭✨
壮絶な出産を乗り越えた後は、おっぱいに縫った傷口に、そしてお尻に…と、何でこうも痛みが続くのかと思いましたねー。
便は出ないと固くなる一方だし、でも痛い上に毎日出てくるのも辛いですよねー😱
旦那に「病院行ったほうがいいんじゃない?!」と言われますが…分かってます😭笑
市販の薬はちなみに何を使ってましたか?!- 2月16日
-
Momo
オロナインで後は本当食事水分ですよね‼‼
オリゴ糖やヨーグルト食べてました。
男の人にはわからないこの辛さ。
わかってくれーっと思いました😂- 2月16日
-
Himawariii
オロナインで治ったんですね!
あたしそれでも効き目なくなってきたのでボラギノールたちに頼ってるところです…それでも辛い(><)…
Momoさんは症状が軽かったのかもしれませんね♬.*゚
出産とかの痛みだけでもやめてくれー!って感じなのに、痔までとは…お産の痛みは徐々に引いてくけど、痔は下手したら悪化してくばかりですもんね…辛すぎますね(笑)💦
詳しくありがとうございました😣✨- 2月17日

うさくま
初めまして^_^
辛いですよね⁉️
私も現在進行中です😭😭😭
何せ痛い‼️
痛すぎて、頭が回らない‼️
本当にMomoさんのおっしゃるとおり‼️
痛いことが続きすぎて、辛すぎです😭😭😭
と、アドバイスできずすみません😭😭😭
-
Himawariii
コメントありがとうございます!
痔ってしぶといですよねー😭
基本毎日出るものだから、治るものも治らないみたいな\(。´□`・。\)
しっかりもよおしてくれるのに、トイレが恐怖ですよね😱
どうやって乗り切ってますか?!笑- 2月16日
-
うさくま
本当に!本当に‼️
私の場合、産直後は大丈夫だったのですが、3ヶ月ほど経って、お世話で手が離せなくなり、気がついたら水分を取ってない😵💦と思ったら最後、出るものが硬くなり痔が痛み出しました😱💦
それから1ヶ月、痛みが続いて辛い日々を過ごして、だいぶん落ち着いたかと思うと二週間ほど経って、また再発‥
と、現在は、再発2回目です😂😂😂
寒くなるとてきめんに痛み出すので、子どもと長風呂はできませんが、ゆっくり湯船に入って温めたり、横になると楽になります❣️
お風呂は、お風呂マットを購入して、服のまま三女を待たせてます😁👍
そうしたら、しばらくはご機嫌で待ってくれるので、その横で、長女と次女の頭を洗ってます〜。
もちろん、私は半身浴状態で😁
それと、水分は2リットル/日を目標にして、お尻に軟膏を塗ってます❣️
ステロイドの入ってない
ボラギノールM
と
プリザクールジェル
を使い分けてます❣️
治癒促進のために、ボラギノールMですが、塗っててもジクジク痛むので、ボラギノールMを塗って間もなければ、プリザクールジェルを塗ってます❣️
ジクジクする痛みにはプリザクールジェルが効きますよ❣️
あとは、授乳中でも飲める痛み止めを薬局で買って(タイレノール)を痛みのひどい時には1日3回。
痛みが少しマシな時は1回〜2回飲んでます❣️- 2月16日
-
Himawariii
そうなんですねー!!
やはり水分と温めることは大事みたいですねー!
それプラス清潔に保つことも心掛けてはいるんですけど、もう薬じゃ限界ですかねー😱
プリザクールジェルとタイレノール気になります♬.*゚
けどそれ見つけて使う前に限界が来るかもです(笑)💦
が、探してみようと思います!
色々と詳しくありがとうございました😣♥- 2月17日
-
うさくま
マッキーさんのところでお邪魔させていただきましたが、もう、痛くて痛くて、そこを触られるかと思うと痛すぎて受診出来なくて💦💦
で、ひたすら
ボラギノールMとプリザクールジェルとタイレノールでしのいでます😂😂
私もそれで軽減してきたら、受診してきます😭
ミアさんももし受診までにお時間がかかるようでしたら、それらの使用はオススメします💦💦
痛すぎて、体に力が入るので、身体中もいたいんですよね〜😂
そして、お尻周りには神経が多いからか、へんな痛みもあるんです😭
はやく落ち着くことを願って‥💦
私は女医さんのところは遠いので、近くのおじいちゃん先生のところに行こうかと‥😅
お互いに早く治りますように🍀- 2月17日
-
Himawariii
痛みを共感出来る方がいらっしゃるだけで心強いです😭✨
昨日今日とたまらなくトイレが恐怖でした…今日なんて痛みにじわじわと襲われ冷や汗まで😱
1週間に1回とかならその間にちょっと落ち着くんでしょうけど、毎日のことですもんね😣
病院調べたら肛門科が地元の市内には1件しかなくて(田舎なので😔)、女医さんになると県内のちょっと離れたとこまで行かないとありませんでしたー。
諦めて近場を行きますかね😩部位が部位だけにいやだー💦
ホントお互いに早く良くなりますように…😭✨
ありがとうございました!!- 2月17日
-
うさくま
こちらこそです❣️
私も実は1人でこの痛みと戦って、なんとも言えず苦しんでおりましたので、お話しできてとても嬉しかったです☺️💕
また、変化ありましたらご報告させていただきます😆
こちらこそ、ありがとうございました❣️- 2月17日
-
Himawariii
顔が分からないからこそ出来る相談かもしれませんね😊♬.*゚
ぜひぜひ朗報お待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ- 2月17日

mamama
わたしも痔持ちで8年病院にいくのを我慢したんですが、、絶対早くいったほうがいいですよー!!!!ひどくなってる場合は市販の薬じゃ絶対になおりません。。。
早く行かなかったことをわたしは後悔してます。痔は三人に一人かかっているメジャーなものなので、肛門科には案外若い女の子も多くてびっくりしますよ(ᵔᴥᵔ)(ᵔᴥᵔ)
もしミアさんが切れ痔なら、繰り返すことによって軟膏では治らなくなり、最悪その部分を切除しないといけません。
いぼ痔だと軽い場合は軟膏で治ると思います。
怖がらせるつもりはないのですが、病院へ行ったら本当に今までの辛い日々は何やったんやろ?てくらい痛みもなくなって痔もほぼ完治したので、病院をおすすめします!
専門医の方に見てもらった方が絶対いいですー!
-
うさくま
横から失礼します💦💦
痛い時って、本当に触られるのも怖いのですが、診察で痛みが増強したりしませんでしたか⁉️
痛みが落ち着いたら病院へ行こうと思いつつ、痛みがマシになったらなったで、用事にかまけて、そして、またひどくなって痛み出す‥と言う感じなんです💦💦
なので、病院のタイミングを見失ってます😂- 2月16日
-
mamama
痛い時の触診は痛いです。
行きたくないそのお気持ちは、本当ーーーーによくわかるんですけど、痛みが落ち着いたタイミングに行ってみてください。行くと本当に楽になるので(ᵔᴥᵔ) もらえる薬も市販薬より効きますよ♬
恥ずかしければ、女医さんがいる肛門科(その分混んでいますが)などもあるので探してみてください。- 2月16日
-
Himawariii
コメントありがとうございます!
痔の割合って高いですよね!びっくりします!
マッキーさんは8年耐えたんですね(><)
絶対早く行ったほうがいいですよねー(•́ε•̀;ก)💦
でも…って感じですが、いよいよ辛くなってきたので病院探してみようかなと。
出来れば女医さんがいいですねー!!
ありがとうございます(><)✨- 2月17日
-
うさくま
横からまたもや失礼します💦💦
やはりいたいですよね💦
また痛みが落ち着いたら受診してきます💦💦
ありがとうございます☺️- 2月17日
Himawariii
コメントありがとうございます😣!✨
今は完治されたんですか?!(´∇`)
自然と治るのが1番です(><)やはり果物いいんですね!!
病院は肛門科を受診されたんですか?!
病院の薬が効き目大でしょうけどね😭お尻見られるの恥ずかし過ぎます…💦
退会ユーザー
今は水分や食事量が減ると便秘になって、排便時に出血しますが、
気をつけてると何とか大丈夫です(^_^)笑
産後、育児に追われて自分の食事は蔑ろにしがちだと思いますが、
しっかりごはん食べて水分摂らないと、良いお通じも出ないと思うので…
病院は、まずは内科で相談してマグミットもらってました!
ミアさんもまずは内科で相談されてみては?
ただ、明らかにいぼ痔であったり、
出血量が多かったりであれば、
やはり肛門科がベストかと!
Himawariii
そうですねー。やっぱりしっかり食事を摂るのは前提ですね(´∇`)
内科でも痔の相談出来るんですね♬.*゚
マグミット今回初めて聞きました!
いぼ痔かどうか分からないですが、出血もそこまでしてないって感じなんですよねー🤔
もうちょっと食事とかで様子みて、どうしても耐えられなくなったら病院受診してみます!!
ありがとうございます٩(๑^o^๑)۶✨