
娘が早く起きて寝不足なのに、15分でも寝ようとする旦那に腹が立つ。仕事している人も休息が必要?
いつも起きる時間より少し早く娘がお腹すいて泣いて目が覚めました。そしたら旦那も起きてて、旦那が娘を下のリビングに連れていきました。その時は5時45分くらいで、いつも起きるのが6時なのであと15分くらいなのに、6時まで寝てるわって寝室に戻っていきました。
あと15分で寝れる?ずっと起きてたくせに…また寝るっていってもケータイでYouTubeとか見てるだけです。
起きてるならミルクぐらいやったら?と思うのですが……仕事してる人は少しでも休む時間が必要なのでしょうか?
あと15分っていう時間でも、寝るっていうのに腹が立つのはおかしいですか?それよりも早く目が覚めてて起きてて、眠いからってあと15分でも寝よう(ケータイ見る)って思えますか?
- りまま(1歳10ヶ月)

りまま
お湯のポットの電源をポチッと押してそれだけやって寝室に走っていったのがムカつきました

りまま
夜は普通に10時とかに寝てます。寝不足ってほど睡眠時間短くないです

りまま
私がミルクあげてる間に6時になって、旦那がおりてきて普通に当たり前のような自分の身支度。
……😒😔😢😠😤😡🤬🤯

はじめてのママリ🔰
子供がいなかったら後15分もあるー寝れたらラッキーだしスマホ見てダラダラしたい!って思います😂
ただ、まぁ今は親ですからミルク優先だし15分くらい良いやと思うけど…。
コメント