※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫の気持ちに応えられず辛い。お金のことで悩んでいる。事業を始めるか悩んでいるが、精神的に追いつかない。助けが必要。

夫の気持ちに自分が応えてあげられなくて辛い

専業主婦です。常に軽い鬱持ちです。
半年前から妊娠したく精神科を半分卒業してます。

夫とのお金のことで質問です。
夫はやりたことを極めろと言ってきます。結婚する前の心の調子が良かった時に何か事業やりたいなぁと言ったことをことあるたびに話に出してきます。そしてこの話になると夫はお金の話をしてきます。
(今の生活は夫のみの収入でギリギリやっていけてます)
やりたいことやってほしい=それでお金も稼いだら嬉しいということです。

ですが、今の私は生きることに価値が見出せなく、なぜ生きてるんだろうってずっと考えている状態です。ものすごい鬱状態ではなくて、生活はできてますしネガティブを出さないように我慢はしてるので周りから見たら普通に見えます。でも頭の中はずっと生きることを考えてます。やりたいことなんて雲の上で今は呼吸して生きてることに必死なんです。

長くなりましたが、質問としては、

夫に毎月お金をお支払い(独身時代に自分がいつ強い鬱になるかわからなかったので貯金はあります)するので放っておいてほしいと言うか。
体に鞭を打って心を壊すことも覚悟で(前はやりたかった)事業をするか。

私的にはお金を払う方が心が楽になれます。夫の気持ちはわかるんですが体が追いついていかなくしんどいです。事業こんなことしたいって言ってた私が好きだったと言われるとこんな私と結婚してしまってごめんなさいと。より死にたくなります。
助けてください。

コメント

deleted user

個人的にはどっちの選択肢もなし🙅‍♀️です!そんな極端な選択を取ると、もっと心が疲れてしまいます。
福祉専門職です。

鬱は外からは中々見えない病気。
やれたいことをやれるのは心が元気な証拠。
心が元気な人には、息をすることに幸せを感じるという現実は分からない。

そういう世界だと思っています。

やりたいこと?
呼吸をして生きる事です。1番立派な事です。

好きな仕事をするとか、趣味を極めるとか、そういう事だけが人間としての生きがいになるのではありません。
それは、心が元気になってなって初めて出来ることであって、夫婦といえどもパートナーに強要するものではありません。

ご主人は激励というものを履き違えておられる様ですね。

ご主人は受診に同行されたことはありますか??
ご主人は鬱とはどういうものなのか、今一度学ぶべきだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    とても優しいお言葉で涙が止まりません。心が元気じゃないから動けないことに気がつけて泣いてしました。
    受診に1回だけ同行してもらったのですが鬱より強迫神経症の方でお世話なってるので医師には普通に接してくれれば大丈夫と言われてました。
    (軽めの抗うつ剤は常にもらってます)
    ですが、何を持って鬱病になるのかがわからず、自分は違う。ちょっとだけ鬱なだけ(みんなもあるけど頻度が多めなだけ)と決めつけて完全な鬱病ではないと決めてそれを夫も感じてるためこう言うことになるのかなとも思うんです。
    認めたら余計ダメな気もして、そう言う気持ちがダメなんでしょうか。

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とある鬱持ちのスポーツトレーナーの方がこう仰っていました。

    「筋トレをしてるから鬱が回復してるんじゃ無い。治療をして心が元気になったから、筋トレができるようになったんだ。みんな考えてる事が逆なんだよ。鬱ってそうじゃない。元気じゃ無いと筋トレなんてできる訳がない」と。

    強迫性であっても鬱であっても、確かに普通に接する事は大切です。
    でもここで1番重要なのは、何を持って「普通」とするのかなのです。

    普通って、1番難しいんです。基準を家族で合わせないことには、必ずどちらかの負担が大きくなってしまう。

    その普通の基準を作るためにも、やはり家族皆んなの病気の理解ってとても重要なんです。受診の同行ってそれだけ大切なんです。
    病気の名前だけ知ってても何の力にもなりませんから🤷‍♀️

    自分は違う。ちょっとした鬱なだけ。
    ご自身がそう思ってるのであれば、もちろんそれでいいんですよ😊ダメなんて事は決してないです。
    ただ、「認めたらダメな気がする」と感じているということは?
    私を認めてあげたいなって、ご自身でもどこかで感じてあるのではないでしょうか😌

    認めるの、怖いですよね。自分が自分でなくなるかもしれないって恐怖心も出てくるでしょう。

    そう簡単に認められないのが当たり前。
    なので、まずはその前提を認めてあげましょう✨

    ほら一歩一歩、自分を知ること・認めることにちゃーんと近づいていらっしゃいますよ☺️きちんと息をしながら。
    とてもとても大切なことです。

    事業をしたいと言っていた私も私。今息をするだけで幸せを感じている私も同じ私。

    同じ私だけれど、それでも事業をしないとダメですか?
    お金を持ってこないと価値のない人ですか?
    今は好きな事を何もしていない私は、魅力のない人ですか?

    どれも違いますよね。そんなこと決してあり得ない。

    ご主人はそのあり得ないことをさも当然かのように突きつけている。
    自分が元気であることの意味を、全く持って理解していないのですね。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    とても励まされました。
    筋トレの話確かにと感じました。元気がないと動けない。
    普通は難しいですね。話し合いもきちんとしてやっぱりもう一回同行してもらって医師から話をしてもらうべきだなと感じました。
    ここ数ヶ月ずっと苦しかったけど次へのステップを見つけて希望が持てました。
    ↓と、ここまで打っての後。
    ここ2日話し合いというかそのことで喧嘩をしました。
    元気な人にとって当たり前のことができないことが疑問なんだと思います。突き放されるように"放っておく"と言われました。
    ゆっくり治せばいいとも言ってくれますが治し方がわからなくて10年以上苦しんでるのに先が見えません。鬱を認めても治せる未来が見えません。離婚も考え出すようになりました。1人だったら誰にも迷惑かけずに苦しめるのにって。
    話がどんどんずれてしまいごめんなさい。
    元気な人の当たり前に合わせようと生きてきて壊れてしまったと感じました。
    それを夫に伝えてもゆっくり治せばいいの一点張りで確かにそう感じてるのに何も考えられない自分もいて苦しいです。
    また精神科に通うようになったら子供の話もどんどん先伸びしていき、、、もなると離婚も視野に入れるようになってきます。
    論点がずれてしまい申し訳ございません。

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さん、そりゃあ治るのが1番ですよ😂
    そんなの本人が1番そう思ってます。

    治せるんならとっくに治ってるんですよ。誰も治したくなくて治してないのではないんですから。

    きっとご主人はそういうつもりで言ってるのではないのだとは思うのです。
    けれど、我々からしたら「他人が言う治すって何?」となる訳です。支援する側である私もそうです。

    ゆっくり直せば良い。
    ゆっくりっていつ?直るってどういう状態?

    そういう不安と葛藤に駆られながら、死にたくなる気持ちが生まれながら、それでも必死に生にしがみついて生きている。それが鬱です。

    けれど旦那さんからしたら、「じゃあ、俺は君に何て言えば良い訳?!」ってなるのでしょうね。

    言葉じゃあないんですよね。
    福祉の支援というのは、結局全ては理解することなんですよ。

    鬱を理解してもなお、ご主人が今の生活に納得ができないのであれば、それはご主人の価値観なのでこちら側は変えようがないことです。

    理解と納得は違います。
    ここはしっかりと違いを認識しなければいけません。

    少し話がそれますが、私の大学の恩師の話です。
    恩師にはHIV感染者のご友人がおられて、学生時代その方のご自宅に数人でお泊まりしたそうな。
    その時、恩師はその方の家のお風呂に入れなかったと言いました。

    お風呂で感染はしない。
    頭では理解してるんです。けれど、心が追いつかなかったと。理解してもなお、納得には至らなかったと。

    本人にはその気持ちが当たり前にバレていたそうです。
    けれどご友人も、納得の前にちゃんと理解があると分かっているから、拗れることもなく関係はそのままなのだそうです。

    つまりは、病気を理解もしていないのに、ご主人が自分だけの中でいきなり納得できる方向に持って行こうとするから、結果思い通りにならなくて「放っておく」という投げやりな結論に至るのです。

    自分の理解のなさを、主さんのせいにしないでほしい。
    ご主人の病気を理解しようと言う努力が見えたら、きっと主さんもこんな感情にはならない。

    もちろん、じゃあ主さんが何もしなくて良いと言うわけではないです。
    ただ、今はまだそのタイミングではないというだけの話で。。

    その上で、例えばご主人が自分だけの収入では限界だと仰るのであれば、その時は独身時代の貯金を崩すと言うのも一つの手でしょう。

    なので、ご主人にお金を渡すこと自体が決して悪いことではなく、そうするにしてももう少し段階を追って進めていくほうが良い様に思います😌

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ママリさんのおかげで私の中のモヤモヤしてる部分が少しはっきりしてきました。
    まずは理解をしてもらうってことですね。わかりやすい例えありがとうございます。
    理解からの納得と繋げていければということですね。
    実は昨日の感情的になりながらでも"私の今の気持ち"を伝えました。昔から軽い鬱持ち(知ってたはずなのですがここまで酷いとは思ってなかったらしいです)また精神科に行くことと、今度精神科にも同行してくれるようになりました。理解はたぶんまだしてくれてないですが"理解"してくれるように寄り添ってくれて少し未来が見えてきてました。
    理解からの納得してもらってゆっくりですが頑張っていきたいです。
    ここで質問してよかったです。
    ずっと1人で悩んでいたので、、本当にありがとうございます。

    • 9月4日
ママリ

私も適応障害で安定した会社を辞めた後、妊娠してから保育園の事とか住宅ローンの事とかあるから会社を辞めてほしくなかったと言われました💦
仕事を楽しそうにしてる私が好きだったとも。。
もちろん将来の事(家の購入や妊活の事)も含めて旦那に相談しましたが、将来の事なんて分からないと言われたので、自分の事を考え辞めました。

ただ妊活をしていて今がギリギリなら、子供ができたらもっと苦しくなるとは思います💦
私も貯金を切り崩して生活費を入れていますが、通院や赤ちゃんを迎える準備で結構出て行きました💔
2人で生活している時より更にこれから支出は増えます。。
旦那様はそれも懸念されているのではないのでしょうか?
2択に絞るのではなく、できそうな仕事内容のもので時間も3〜4時間までのパート等にして、なるべく自分に余裕ができるものを探してみるのも手かとは思います🤔
でもやってみてキツいなら、やめて今の病気を治す事を優先すべきかな?と思います。

私は鬱になった事はないので憶測で話はできませんが、いつかは質問者様も働かないと生活が回らなくなるとは思うので、赤ちゃんができるその前準備として、仕事ができる状態に徐々にもっていくという目標は必要かと思いました🙇‍♂️
私も以前のように働くとぶり返す事がかなり怖いですが、赤ちゃんのためもありますし、旦那だけに精神的に負担をかけさせたくないので、出産後は働き始めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    子供ができるとたくさんお金が出ていきますもんね。確かに夫にだけ負担をかけることをさせるわけにはいきません。
    出来そうなことを、少しずつやるのも手ですね。
    貯金崩して生活費を入れてるのですね。やっぱり2人で稼ぐ方がうるおいますよね。お金はいくらあっても良いものですし。
    なんとかして妊娠する前に基盤はしっかりと固めたいですね。固めてから妊娠した方がいいとも思いました。
    ありがとうございます。

    • 9月1日
2児ママ

私も鬱持ちです。
旦那さん、事業をすすめているけれど、元気な姿が見たいだけでしょ?って思ってしまいます。そんなの旦那さんの自己満足ですよ。

私も生きてることに精一杯です、最近。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。元気な姿が見たいだけだと思います。付き合ってる時には一人暮らししてたので病みたい時に裏で病んできてたので夫は元気な私しかしらないんです。間違えたねって思ってます。
    生きることに精一杯同士頑張りたいですね。

    • 9月3日
oheso

旦那さんは、ただのエゴの押し付けですね…しんどいですね。

やりたいことや、好きなことって、必ずないといけないわけじゃありません。
どうしても、やりたいことや好きなことしてる人って輝いて見えますし、何もない自分には価値がないって思ってしまいますよね。
わたしもそう思っていたので、お気持ちすごくわかります。

でもね、
人ってもともと怠け者ですし、何もしなくない、何もできないのが当たり前の生き物なんですよ。所詮、哺乳類。
ゴロゴロ、ぐてぐてしてる犬や猫と一緒です。
だから、息してるだけで十分なんですよ。

そして、こうして自分の人生なんとかよくしたいと思って、投稿している、この行動が素晴らしいことです。

 
「しんどいからほっておいてほしい」って、素直な気持ちを伝えるもよし、伝えないもよし。
すべて、おとうふさんが決めていいんですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。勇気つけされました。
    私が決めるとしたらもう離婚かなと思ってしまってます。
    放っておいてって言っても機嫌が悪くなるだけなので、それならもう覚悟決めて離婚してもいいかなと考えてます。
    ありがとうございました。

    • 9月3日