※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の娘が発熱と鼻血が続いています。娘は溶連菌感染でお休み中。頭痛と鼻血が心配。鼻血は以前から出ており、原因不明。対処法を教えてください。

【4歳の娘が発熱と鼻血が続いていることについて】

親目線でコメント頂けたらありがたいです。
※返事遅くなるとは思いますが必ず返します🙇‍♀️

4歳8ヶ月の娘の事なんですが…
火曜日のお昼から発熱があり、昨日病院受診して
検査をした所(溶連菌)と診断されました💦
お熱も1日で下がったのですが念の為
昨日と今日保育園はお休みして、
家で過ごしてましたが…
頭が痛いと常に言ってきます😭
また、今日は鼻血も出ており…
弟を保育園に預けて、家に向かってる時に
ママ〜と言われて後ろを向いたら
大量に鼻血が出てました💦
鼻や口の周り洋服やズボンにも血が垂れており🩸
(自転車で後ろに椅子をつけて乗せてました)
それから、家に帰宅しても何度か出ていて
頭痛と鼻血が怖く検索魔になってるのですが…
大丈夫なんでしょうか…。。

鼻血に致しましては
2、3ヶ月前から出ており
一度小児科受診した際は
本人が鼻を弄ってるのが原因かな?と言われましたが
今日は本人が触ってなくても出てました。。

どうしたら、良いのでしょうか…。

コメント

deleted user

確かに続いてると心配になりますね( ; ; )

念のため血液検査すると良いかもですが、小児科にまた相談が良いと思います😭

お大事にして下さい😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    違う小児科で診てもらいます😭

    • 8月31日