※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にぃ
子育て・グッズ

3歳の娘が陰部を異常に痒がり、原因が不明で辛い状況です。小児科や皮膚科、泌尿器科を受診しましたが、炎症や異常は見つかりませんでした。様々な対策を試みていますが改善せず、ストレスを感じています。解決策があれば教えてください。

【助けてください】

私がノイローゼになりそう…

3歳の娘が陰部を異常に痒がります。
泣き叫んで暴れます。

原因はなんだろう、と
小児科・皮膚科・泌尿器科にはかかりました。
だけど炎症が起きているわけでもなく、尿検査でも何もなく、原因不明です。

痒がる娘を見るのはすごく辛いです。
とりあえずといただいた塗り薬をお尻拭きで拭いた後に塗ってみたり、パンツを替えてみたり、寝る前に泣き叫ばれたときはマッサージしてみたりと手を尽くしてますが一向に治りません。

全身マッサージしながら本人が疲れて寝落ちするのをひたすら待つ日々です。
さっき突然目を覚まして痒いと泣き叫ばれて眠い中対応していました。気が狂いそうです。

一体彼女に何が起こっているんでしょうか。
ストレス性なのかなと気遣ってみてますが一体いつまで続くんでしょうか。

何か他に解決策はあるのでしょうか。
疲れました。

助けてください…。

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまでなら一度大きい病院で詳しくみてもらったほういいとおもいます😭小児科や皮膚科などでは細かい部分までみれないので、、、💦

  • にぃ

    にぃ

    そうなんですね、、きっと何か原因があるはずですよね😭大きい病院…遠いんですが行ってみようと思います💦

    • 5月5日
ままママ

その後いかがですか。
痒い〜と言ってるみたいですが
ホントはムズムズするだけとかないですか?
うちの娘も寝る前にムズムズするらしくずっとうなって叫んでどうしようもなくもうすぐ5ヶ月経とうとしてます。最初は見て貰いましたが 異常なさそうだったので 授乳終わったり幼稚園プレ始まったりトイトレも精神とか神経から来てるものなのかなと思い様子を見てました。

ただ終わる様子なく困っています。

解決したとかであれば
何か助言頂きたいです。よろしくお願いします。

  • にぃ

    にぃ

    遅くなりすみません!
    そしてお疲れさまです😭😭😭

    うちの子は本当に痒そうで辛そうで…だからこそ小児科皮膚科泌尿器科に婦人科とかかったんですが原因不明で。

    一周回ってやっぱり気持ちの問題かもしれないなと痒みが発動したらひたすら「痒いね、つらいね」と受け止めることに徹して、マッサージするよと全身マッサージしてました。
    そして最初意識がそっちにいってしまうんじゃないかと言えずにいたんですが、思い切って痒そうにしていないときに「わあ!痒くないんだね?!良かったね!ママ安心するよ!!」と伝えてみたら「うん、痒くないの😊」となり
    少しずつ少しずつ痒がるそぶりが減っていき6月入る前には落ち着きました!

    今では精神的な痒さはなくなりました!おしっこ拭ききれてないときは痒がりますが、一時的なもので泣き叫ぶことなくしれっとかいて解消できるようになりました!

    5ヶ月…長いですね😭
    付き合っているママさんのお気持ちお察しします。苦しいですよね。
    かいてないときに今痒くないんだねと伝えるのが1番効果がありました!

    お子さんもどうか解消できますように😭

    • 11月11日
  • ままママ

    ままママ

    返信ありがとうございます。

    昨日も夜寝る前にムズムズ泣きして
    夜中オムツが濡れたタイミングで一度なくんですが だいたいまたオムツを脱ぐと少しでねるんです。

    ただ目覚めると気になってしまうようで泣きます。もぞもぞして泣き出して暴れ出します。
    起きてしまえば何もなかったかのようになるのでやっぱり精神的なものだと思うんですが 薬飲ませたくなければ心を安心させることに徹しないといけないですね。

    私の睡眠もかなり削られ夜中でも暴れられてもどーしたら良いか全くわからず怒鳴ってしまったり。
    ホントに流れが変わって良い方向にいって欲しいです。

    • 11月14日
  • にぃ

    にぃ

    3歳っていろいろと過敏になる時期なんですかね🫠
    うちも2日に一度ペースで夜中に突然起き上がり痒いと泣き叫ばれることがありました。その度に頭が痛かったです。。

    までも本人が1番辛いと思うので心のケアをしてあげるのが改善の近道だとは思います。応援しています!

    • 11月15日
  • ままママ

    ままママ

    そうですよね。本人が自分でもどうしたらってなってるんですかね。精神安定なれるようにしたいけど
    私の睡眠不足がジャマしてきます。がんばります!応援ありがとう!!

    • 11月15日