
コメント

きむひめ
どうしたんですか?
大丈夫ですか?

バニ山🐰
パパさんは、責任を感じているんでしょうね、きっと、責任=お金が大事だ!ってなってるんだと思いますよ😌
なにも考えないアホ亭主が多いなかで、パパさんは、ゆぅさんとずれちゃってはいますが、パパさんなりに考えてくれてます!👍
なので、「ちがうの!愛情のほうが大事なの!」って否定すると頑なになってしまうんですよ。
俺だって考えてる!ってね😜
でもゆぅさんは今、なによりも側にいてくれるだけで、心が楽になるんですよ😆
私も同じで、旦那と大喧嘩したこともあります😫
ゆぅさん、泣かないで~~!
今日はいいお天気だし、ゆぅさんと同じ気持ちのママがいっぱいいるんですよ😆😆
ゆぅさんは世界に1人ではなくて、同じ悩みを抱えて乗り越えてきたママさんたちに、スマホを通じて支えてもらえるはず✨✨
私はなによりも、それが支えで最近泣かなくなりました👍
パパさんには、「お金が大事で、この子や私達の幸せには必要なものだけど、今は不安でおしつぶされそうだから、甘やかしてほしい」と直球で伝えてみてはどうですか?😉
「妊娠して無理はできないけど、私の体は人間つくるのでいっぱいいっぱいで、心がおいついてこないんだよ」って。
なーんで男って、直接分かりやすいように解説しないと伝わらないんだろ😂
解れよ!って思います😉
-
ゆぅ
多分そうだと思います...
ほんとずれまくってます....
なるほど...
だからすれ違っちゃうんですかね...
そんなもんなんですかね....
やっぱぶつかっちゃいますよね....(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
泣くの辛いです(´இωஇ`)
そうですよね(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
確かに凄い支えてもらってます..心強いです(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
私も泣く日が少なくなりたいです(´இωஇ`)
今ようやく思ってる事言えました(´இωஇ`)
ほんとですよね笑わかってほしいです( ༎ຶŎ༎ຶ )- 2月16日
-
バニ山🐰
思ってること言えてよかったです~💕
一つずつぶつかりながら乗り越えて、家族になっていくんですね😆
1人でいると不安なことばっかり考えちゃいますよね😭
だから、ママリみたり、映画みたり、お笑いみたりしてます✨
旦那が帰ってきたら、旦那と喧嘩しに何でも話します😆
愛情表現も、しっかりします!
赤ちゃんうまれたら、二番になっちゃうかもだから、産まれるまでの旦那が一番は貴重なのよ😃
テレビはネガティブなのだったら消しちゃいます👍
泣いちゃうのは、不安なのと、わかってほしいのと、一番はホルモンバランスが崩れてるせいだから、泣くのも赤ちゃんがいるせいなんですよね~😆
不思議な精神状態だなーって、我ながら思います😌- 2月16日
-
ゆぅ
泣いたからお腹痛いの悪化です笑笑
でもスッキリしました( ༎ຶŎ༎ຶ )んでわかってくれて仕事もちゃんとやるから離れたくないって言われました(⸝⸝⸝ᵒ̶̥́ ⌑ ᵒ̶̣̥̀⸝⸝⸝)やっぱりどうしたらいいかわからなくて私に八つ当たりしたり投げやりだったみたいで...ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
考えちゃいます( ༎ຶŎ༎ຶ )全部悪く考えてしまいます(⸝⸝⸝ᵒ̶̥́ ⌑ ᵒ̶̣̥̀⸝⸝⸝)
映画私も観に行きたいです笑
今赤ちゃんも私も好きな曲聴いて心落ち着かせてます(´;ω;`)
頑張ってください(ᵔᗜᵔ*)
大事ですよね
そうですよね、今が貴重ですよね笑
私もそうしてます笑
そうなんですよね(´;ω;`)でも赤ちゃん可愛いしでなんかよくわかんない精神状態ですよね(´⚲﹏⚲`)- 2月16日
-
バニ山🐰
ぶつかったら、時間をおいてゆっくり会話しましょ😌
赤ちゃんはどんどん育っていくけど、ママもパパも、その成長にどうしたらいいかなんて、手探りだし人それぞれですもん!
ゆっくりやっていきましょ😆
産まれてからでも、遅くないくらい、ゆっくりでいいと思ってます✨
映画は、Amazonビデオとか、huluとか良いですよ!月額かかるけど、これから映画館とかなかなか無理だし、赤ちゃん向けの番組名あるし、好きなときに見れるし👍👍
映画館、一度行きましたが、トイレにいきたくてやばかった😂😂😂- 2月16日
-
ゆぅ
そうですよね(⸝⸝⸝ᵒ̶̥́ ⌑ ᵒ̶̣̥̀⸝⸝⸝)
みんな新米さんですもんね(⸝⸝⸝ᵒ̶̥́ ⌑ ᵒ̶̣̥̀⸝⸝⸝)
私も気持ちを落ち着かせてゆっくり話し合ってみます(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
そうなんですか?(ㅅ´ ˘ `)♡やってみます٩(ˊ࿀ˋ⋆)確かに行けなくなりますもんね(˃̀ᄇ˂́ ∗)੭᷅ʊʊ
トイレ近くなりますもんねー(´・ω・`)- 2月16日

りっちゃんママ♡
大丈夫ですか?
泣くとお腹張っちゃうので深呼吸です。
-
ゆぅ
もう辛いです毎日毎日泣いてばかりです....
深呼吸してみます....- 2月16日
-
りっちゃんママ♡
どうされました?
私でよければ話聞きますよ😊- 2月16日
-
ゆぅ
ありがとうございます(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
実は彼とすれ違いで...就職も仕方なしにやるって感じで..大事なんはお金やろ?って...確かに大切だけど私はそれ以上それなんか比べものにならないくらい赤ちゃんが大切だって思うから言っても聞いてくれないんです...- 2月16日
-
りっちゃんママ♡
彼氏さんとゆぅさんの考え方が違うんですね…💦
実はうちの旦那と私もそんな感じで考え方が違います。
私はゆぅさんと一緒で1番大切なのは赤ちゃんだと思うんです。でも、旦那はお金がないと何もできないじゃん、それでお前と喧嘩したくないって言って家族より仕事ばかり優先してます。
結婚当初はなんでわかってくれないの?少しはうちの気持ちもわかってよって思ってました。
だけど、彼氏さんは彼氏さんなりにゆぅさんと産まれてくる赤ちゃんを守るのに必死なんだと思いますよ?
だから、今はゆぅさんの声が聞こえないんだと思います。- 2月16日
-
ゆぅ
違うんです..全く..
そうなんですか...?
ですよね...赤ちゃんが大事なのになんか1人で考えて伝わらないってなると悲しいです
そうなんですかね...- 2月16日

y.m
大丈夫ですか?
辛い時は泣いていいし吐き出した方がいいですよ
-
ゆぅ
辛すぎて涙止まらないです...
彼が聞いてくれずで我慢我慢で....お腹の子に申し訳ないです...- 2月16日
-
y.m
私も辛い時ふと泣いてることがあります。
赤ちゃんもそれはわかってますよ、
気分転換にお散歩に出たり音楽聴いたり気を紛らわすのもいいとおもいます😌- 2月16日
-
ゆぅ
泣いてしまいますよね...
そうなんですかね..
今日行く予定だったんですがお腹が張ってて動けずで...明日母と気分転換に買い物行きます...音楽..やってみます....- 2月16日

みい
ん、パパがどんな感じで
お金が大事って言ってるのか
わからないですけど。
赤ちゃん大事=お金がいる
やっぱり2歳くらいになって
色々お金いります。
もちろん姪っ子とかみてると
中学なんかなると
入学だけでもびっくりするほど
お金がいりますよ!
一人目ですか?
男の人は、うまれてこないと
赤ちゃんいる実感
わかないんだとおもいますよ!
-
ゆぅ
なんかがむしゃらって感じです...
世の中お金!みたいな....
なんか赤ちゃんとかの事を上手く考えてなかったみたいです...
ですよね(⸝⸝⸝ᵒ̶̥́ ⌑ ᵒ̶̣̥̀⸝⸝⸝)
はい!
やっぱりそうですよね(๑•̆૩•̆)- 2月16日
ゆぅ
実は彼とすれ違いで...就職も仕方なしにやるって感じだし大事なのはお金だって....それは違うのにって言っても聞く耳持たずで...
きむひめ
就職をしかたなしに?
しょうもない男ですね…
家族を養うという責任があるのに。。
生活するには、たしかにお金が必要です。
お金なしじゃ辛いこともあります。
でも、お金に変えられない命の重みを
彼はまだ知らないんですね…
普通に授かって、
普通に成長して
何事もなく生まれて
何事もなく大きくなって…
当たり前に成長して…
ゆぅ
はい...
ほんとですよね呆れます..
養うより自分のやりたい事やりたいみたいで....
それはそうです...
家族一緒にいれる事や愛情が必要なのにわかってくれない...
きむひめ
パパとしての自覚がないですねー。。
ママはやりたいこと我慢して
痛いの我慢して
わが子守ってるのに…
実家は頼れますか?
ゆぅ
ないです( °_° )
さっきも話して泣いちゃってお腹痛いの悪化しちゃいました( °_° )
今ずっと実家暮らしなんです産院がこっちなんで...
きむひめ
離れて暮らしてる感じなのかな…?
でしたらもっと自覚するのに時間かかっちゃいますね(´;ω;`)
親に相談とかしてますか?
夫婦で話にならないし、ゆぅさんの
精神的にもやられて
赤ちゃんに悪影響になっちゃうので
第3者挟むのは抵抗あるかもですが
相談するのもありだと思います…
ゆぅ
そうなんです(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
ですよね(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )
してます( ༎ຶŎ༎ຶ )
精神状態は最悪です(´இωஇ`)
もっと相談してみます(´இωஇ`)