![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳相談で悩んでいます。出産した病院か桶谷式の助産院か迷っています。授乳量や授乳中の悩みがあります。どちらに相談すべきでしょうか?
【母乳相談で悩んでいます。どこに相談に行くべきか悩んでいます】
母乳相談について悩んでいます。
母乳量について悩んでおり、母乳相談に行こうと思っているのですが、行き先に悩んでいます😭
①出産した病院で助産院さんに育児や母乳相談などが出来て、別料金で母乳マッサージもしてもらえる
②近所にある有名な桶谷式の助産院
悩んでいる内容は、3点あります。
①1回の授乳量が中々50〜60mlから増えないこと(4.5時間開くと保護器を使えば90mlでることもあります)
②保護器を使っていて最近直母も出来るようになったが、深く吸えていないのか保護器を使った時よりも授乳量が減ってしまうこと
③授乳途中で寝てしまうこと
皆さんだったらどちらに相談に行きますか😭??
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目, 1歳6ヶ月)
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
2ですね!
どちらも行ったことありますがやはり母乳に関する知識なら専門の方が親身でした!
1〜3の悩み色々相談に乗ってくれると思いますよ!☺️⭐︎
コメント