※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子妊娠中
産婦人科・小児科

川崎市の聖マリアンナ医科大学病院での分娩の待ち時間について教えてください。

川崎市の聖マリアンナ医科大学病院での分娩を検討しています。大学病院は待ち時間が長いとよく聞きますが、実際どれくらいかかるのでしょうか?><

コメント

はじめてのままり

1人目を聖マリで出産しました!

予約していても1時間は待ちましたね😂
3時間ぐらい待ったときは
どうしようかと思いました笑

  • 双子妊娠中

    双子妊娠中

    やっぱり長いんですね〜😵‍💫💦
    毎回の受診が一大イベントですね…教えていただきありがとうございます!✨

    • 9月1日
atm🔰

ちょうど2人目でお世話になってます。最初に紹介状持っていったときは、11時の予約で会計終わったの14時くらいでした😅

時間帯によってはそこまで混まない可能性もありますが、待つ覚悟というか、そのつもりで予定を組んだほうがいいかと思います💦

  • 双子妊娠中

    双子妊娠中

    まだつわりもあるので3時間は想像しただけでげっそりです😨
    つわり対策と暇つぶしグッズが必要ですね!覚悟して行ってきます🥹
    ありがとうございます!✨

    • 9月1日
ことり

初回は紹介状なしだったので受付まで30分かかり

産科についてから受診まで2時間

母子手帳の説明を聞くのに30分待ち

説明に30分

お会計の紙を貰うのに30分待ち

お会計の列に20分待ち


入院の説明があり、説明を聞くまでに40分待ち

説明に10分。でした。
つわりで死ぬかと思いました。

普段は1~2時間くらい待ちます。
尿検査を予約一時間前に済ませて、受付を30分前に済ませると予約時間過ぎて30分くらいで呼ばれますが遅くなると2時間くらいまたされます。

  • 双子妊娠中

    双子妊娠中

    詳細に教えていただきありがとうございます!とにかくどこの場面でも待ちが発生するんですね…😵‍💫事前に覚悟できてよかったです!頑張って行ってきます😭✨

    • 9月4日