最低賃金のアップと企業の人件費増大について教えてください。企業側の配慮や将来の影響について知りたいです。
最低賃金のアップと企業の人件費増大について教えてください。
最低賃金がどんどん上がり、2030年代半ばまでに1500円を目指すと表明されましたね。
もし時給1000円→1500円が達成されたとすると、企業側からしたら1人あたりの人件費が単純に今の1.5倍になりますよね。
仮に企業の儲けが今と変わらなかったら、人件費を強制的に増やされて苦しくなる企業も出てくると思うのですが、その点については何か配慮があるのでしょうか?
それとも企業には時給を上げろと言っておいて、そっちの儲けは自分でなんとかしてね〜ってことなんでしょうか?💦
私は時給制のパートですが最低賃金が上がっても1円も変わらないから全く恩恵を受けられていないし、
夫は将来開業予定なので、儲けは増えないのに人件費ばかりが上がって会社が苦しくなるというのも辛いです。
そもそも最低賃金だけが上がっている今の状況がとても不満です。上げるなら全体的に上げて欲しいのに…
私のリサーチ不足もありますが、企業側への配慮があるのかもよく分からないので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
その分値上げをして利益を出すのではないでしょうか。
私も給料が上がらないため、全く恩恵を受けられません。
円安の影響もあり値上げ、値上げで本当に困ります😢
ママリノ
その分値上げです。
中小企業であれば業務改善助成金がありますが
条件を整えれば、という感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
一般的には値上げになるんですね。
ところが夫は歯科医師で、診療報酬が国で決められているので勝手に値上げすることができず…診療報酬ってむしろ医療費削減のために点数減らされる一方ですし…。なんだか苦しくなりそうで不安です😓
業務改善助成金というのがあるんですね。クリニックは対象なのでしょうか…- 8月31日
-
ママリノ
むしろ共感します。
私は薬剤師なので最低賃金よりは高い給与で働いてるのですが
賃上げはなく一般時給との差がどんどんなくなって
なんのための資格やら…となってます。
病院なのでサービス向上で値上げ、とかもできないですし。
特に歯科点数は大変ですよね…
正社員ならまだしも、パートなら時給いいほうに流れてしまいますから
やはりある程度給与を出して長く勤めてもらうしかないですね💦
人材集めでうちも苦労してるみたいです。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
なんと!私も薬剤師です💊
一般時給との差がどんどん縮まるのは本当にやるせないです。お金も時間もかけて努力もして取った資格で、ミスしたら人の命に関わる責任もあるのに…って思います💦このまま最低賃金との差が縮まる一方なら、もっと責任の軽い別の仕事に就いた方ががマシだと思ってしまいます💦
やはりある程度の時給を提示しないと良い人材も集まりませんよね😓
歯科のことには全然詳しくないのですが、夫の開業には不安だらけです。。- 8月31日
-
ママリノ
いやホントです。
時給が倍だから、結婚後も稼げるから薬剤師になったのですが(本音)
我が家のかかりつけの歯科医院は、徐々に大人の診療時間を減らして子供メインにしていってます。
うちの市は子供の医療費がタダなので
定期的にレントゲンとって歯科医院のルールの間隔でフッ素塗ってたいてい歯並び悪いので矯正に持っていって…がデフォ。
大人の虫歯治療より、儲かるんだろうなと思ってます。- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もですよ!子供産んだ後も短時間でコスパよく稼げると思って…。体力仕事ではないけど、責任重いからいつも緊張感持っていて精神的にかなり疲れません🥲?私心配性なのですごく疲れます。
働き始めた頃は最低賃金の3倍くらいの時給でしたが、1500円になったら2倍以下ですね…😓
確かに、子供の方が儲かりそう。- 9月1日
ママリ
色々なケースが考えられると思いますが、王道はやはり利益率をあげることになるんじゃないでしょうか。
一般的な経済理論として、賃金が上がると、モノの値段が多少上がっても買おうとする人が増えます。
日本では何でも安く書いたいという考え方をする消費者が多く、東南アジアを頼ったりして何とかして安いものを作ろうとする会社も多いです。
ですが、物価は資本主義の先進国では上がり続けていて、日本だけ物価を抑えることはもはや不可能なんですよね。
ただ違いは、多くの先進国では賃金も上がっているのに対し、日本は上がっていない。
だから賃上げすることで、物価上昇の対策をすることももちろんながら、企業も世界の物価に合わせて利益率を上げていくきっかけにすると考えられます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
とても分かりやすいです!
確かに先進国で日本だけが賃金上がっていないと聞きます。
利益率なんですね。
夫は歯科医師で、診療報酬は国で決められているので勝手に値上げすることもできず…むしろ医療費削減のために点数減らされる一方ですし…。
なんだか苦しくなりそうで不安です😓- 8月31日
-
ママリ
確かに医師の方はおっしゃられる通りですが、例えば、生活難で後回しにしていた歯科に行ける人が増える、より高額な治療を選択する人が増える(被せ物とか)、医者の推奨する備品を購入する人が増えると考えたら、少しは変化があるのかもしれません。
そこもある意味、開業医でしたらビジネスマンとしての腕の見せ所なのかなという気はします。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
やはりいかに患者を増やすか、患者1人あたりの単価を上げるか、というところになりますよね。
私は歯科のことは全然詳しくないのですが、夫はその辺りも考えているようなので見守るしかないのかと悶々としています😓- 8月31日
ママりん
1000円で3人雇ってたところを、1500円で2人もしくは1人の雇用にしたりもしますね。
すでに多くの企業で機械化がすすんで、従業員ほとんどいない飲食店もありますし🍣
機械に取って代わられる仕事をしている人は、賃上げは単純に喜べないことかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
機械化しながら人件費が増え過ぎないようにするんですね。なるほど、賃上げによって機械に仕事を取られるリスクもあるということですね。
しかし簡単には機械化できない職種はやはり人件費が大変そうです…。夫は歯科医師なので、人間を雇わざるを得ないし、診療報酬は下げられる一方だし…。- 8月31日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
一般的には値上げになるんですね。
ところが夫は歯科医師で、診療報酬が国で決められているので勝手に値上げすることができず…診療報酬ってむしろ医療費削減のために点数減らされる一方ですし…。なんだか苦しくなりそうで不安です😓
元々時給が高い人は上げなくていいでしょ、って考えが納得できないですよね😢これまで努力したから時給の高い職に付けているのに…
はじめてのママリ🔰
医療職、本当に不利ですよね💦
私も医療職(大したものではないです💦)なのでお気持ち分かります。
その分診療報酬も上げてくれればいいのですが、、。
高齢者の負担も増えて中々厳しいですね。
他の方の回答にあるように、小児に力を入れるのは良さそうですね!
医療費無料なので気にせず来てくれそうです!