![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート先の労働環境について不安があります。出退勤時に掃除20分はタイムカードなし、残業30分から、子供の行事で休むと怒られる。お昼は漬物やスープを作らされ、不安を感じています。周りに相談したら他を探すよう言われました。
【パート先の労働環境について】
どう思いますか?
これって普通ですか?
最近パート先が決まりましたが、不安な点があります。
(個人の小さな工場の事務で、他に事務員2名おります)
出勤10分前に来て掃除、退勤したら10分くらい掃除
その20分はタイムカードつかない。
そもそもタイムカードはない
残業は30分からしかつかない
子供の行事で休みたい日があると言うと、終わったら出てきてと言われる。
お昼はお昼少し前からみんなの漬物やスープを作って用意する。
どうですか?
少し不安に思っていたところ、周りには他探したらと言われます。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら辞めておきます。
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
普通ではないと思いますよ。
掃除の時間もカウントされるべきだし、残業なんてもっとカウントされるべきです、30分からしかつかないとかふざけてる?と思います。
子供の行事終わったら出てきて、と、それも、は?って言ってしまいます😂そんなに人いなくて回らないなら他にも採ればいい。
漬物やスープの準備、なぜやらなきゃいけない?これが一番意味分からないです。
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
絶対嫌ですし、普通じゃないと思います💦
タイムカードがないって、上司の機嫌や匙加減1つで勤務時間操作されそうじゃないですか?
それが普通になってる環境で働くのは、不安がありすぎます😟
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら辞めます。不満でしかないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
社長の奥様や嫁もいるし、やりにくい➕そっちにスープとか作ってもらえ!!って思いました😅
その後辞退させていただきました。あれ?と思う直感信じて良かったと思います!
コメント