

ママン
スタンプ楽みたいですよ(^^)
毎回のことなのでママの負担が楽みたい!
オムツに押す時は、名字だけや名前だけだと
同じ子がいるかもしれないので
フルネームだと間違わないそうです🎶
参考になればと思います❤

白レンゲ娘
オムツ用じゃないけどスタンプ使ってました。
パンツタイプLサイズ1袋に一気に押したこともあります。
明らかに書くより楽でしたよ。
マジックだとペン先がケバケバになって書きにくくなったこともありました。

はるみ
スタンプ買いました。楽天のねいみーを買いました。色々なサイズの判子がセットになっていて、買った当初はよく色々なものにペタペタしていました。結構、使えます。ただ、スタンプ台のインクが無くなったとき、足しを買うのが面倒です。私はずぼらな方なので、今は結局、スタンプは使わず、名前ペンで書いてしまっています。トイトレをはじめ、おむつがいらなくなってくると持っていく量も減ってくるので、わざわざスタンプを出してきて押すより、書いてしまった方が早いです。
持っていて損はないと思いますが。

☆Ai・Maa☆
うちの保育園は
スタンプは消えちゃうから
と言われ、手書きで
書いています(ノ´∀`*)

まぬーる
時間を作って、楽しく準備をやりたいならスタンプ!
忙しくて時間がないなら、もはや油性ペンでいいです。毎日毎日補充しますから、結構どうでもよくなって…走り書きです(^^)

はるか♡
手書きにしてます。
1日5枚くらい書くだけなので手間でもないですしね!

おれんじ29
上の子の時、スタンプも持ってましたがすぐに手書きになりました。
毎朝持って行く分に都度名前をつけていたので、そのほうが手っ取り早かったので^^;
来月から下の子が入園ですが、手書きになると思います。

honhon
まとめてお返事になりすみません!
みなさん、手書き派も多いんですね!!
感想ありがとうございます!
ちなみに描きやすいペンはやっぱり油性ペンだと思うですが、オススメとかもあれば教えてください(о´∀`о)
手書きで行けるなら手書きでいこうかなーって思います(о´∀`о)

はるか♡
布用のペンの方が比較的かきやすいきがします!

はるみ
マイネーム、マッキーを使ってます。

はるみ
マッキー、マイネームを使ってます。
コメント