※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保活で第1希望の保育園がまだ決まっておらず、他の保育園も考えています。途中で希望園を追加することは可能でしょうか?

保活、希望の保育園追加は出来るのでしょうか

昨日役所に保活について聞いてきました。
途中入園での申し込みをしようとおもうのですが、
第1希望の園しかまだ決まりません。
そこは募集は0人です。
役所の人は「ぽっと空いたりするから希望は出しても大丈夫よ」と言ってくれました。
第1希望はかなり家の近くで、送り迎えを考えてここがいいと思いました。今度見学に行く予定です。

ほか家の近くに保育ママ、小規模保育園とか2箇所ほどあってそこは0、1歳児募集はしてます。
この保活が難しい時代ですが、妥協したくないというか……
正直まだ働きたくありません。
なので、最初は第1希望だけ書いて出したいのですが、1個だけじゃなんか言われますかね?
第1希望に奇跡的に受かったらもちろん働くつもりです。
妥協して受けた保育園を第二第三希望に書いて受かったらそこに入園しないといけないし……
第1希望が本当に厳しいと思ったらほかの保育園を考えたいなと思います。途中で希望園を追加することは可能ですか?



コメント

🇧🇷👧👦👶🇯🇵

役所に行って保育園の手続きしてるんですけど、
希望の園を追加したいです。といえばやってもらえますよ🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    追加したいですと言えば大丈夫なんですね!安心しました!

    • 8月31日
🌼

私のところはできました!
1個でも会社にはバレませんよ!
絶対、妥協して書かないほうがいいです!
何かしらで入れた時後悔すると思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    書いた保育園は会社にバレないんですね!良かった……(笑)ありがとうございます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

うちの地域は
職場の人に書いてもらう
就労証明書に
希望園書く項目があったので
第一希望しか書いてなかったら
そこ突っ込まれました🤣🤣💦


妥協したくない気持ちわかります!!🥹

  • ママリ

    ママリ

    就労証明書!!え!ちょっと確認してみます!(笑)

    • 8月31日