※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m a ★
子育て・グッズ

6歳の息子との自宅療養中にイライラしてしまう母親。息子の行動に怒りを感じるが、逃げた後に息子がちゃんと行動していたことに気づき、自分の怒りに疑問を感じる。普段のストレスや環境の変化が影響している様子。

6歳(年長さん)の息子に怒りすぎてしまう。
4日前に インフルなって 次の日には平熱で
でもまだ自宅療養期間だから
ずっとふたりで家にいるんですが
普段は フルタイムで仕事。保育所なので
こんなに長く一緒にいることはありません。
2人時間 なかよく たのしく過ごしたいのに
言うこと聞かなかったりでイライラします。

さっきも 寝転がってごはん食べたりするから
お行儀わるいよ!おうちでも保育所でも
座ってたべるよ!同じだよ?って言っても
何も変わらないのでイライラしちゃって

もう一人で食べて!!!
洗い物も自分でして!!って
寝室に逃げてきちゃいました。
泣いてこっち来るかなって思ったけど
そーっと覗いたら座って食べてた
洗い物も息子なりに済ませてました🙄

すぐ 怒っちゃう私って
母親に向いてないんだろうなー。
って思っちゃいます。

おやつはマックでドライブスルーでもして
夜ごはんはなかよく食べたいね😂❣️

コメント

mini

我が家も今インフルエンザで自宅療養中です😊
家族全員自宅待機になっちゃって、普段1人で過ごしている夫がイライラしてます🤣私と息子が症状が酷く、しんどくてイライラしている息子に夫がイラついてます🙂私はしんどくて見守るのみです😭

息子さんきちんと座って食べて、洗い物もやって偉いですね😉夜は仲良く食べられるといいですね💕︎

  • m a ★

    m a ★


    季節外れのインフル
    流行ってますよね🥹
    家族全員!大変ですね😭
    旦那さん😂お疲れ様です(笑)

    イライラしすぎて
    Netflixのリモコンも
    取り上げちゃったので
    今また覗きにいったら
    ソファで寝てました🙄
    することなかったんだろうな🤣
    強いというかなんと言うか(笑)
    起きたらなかなおりします😂

    miniさん 息子さん
    はやくよくなりますように👏🏻💖

    • 8月31日