※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルエンザの予防接種について、今年の流行が早いことに疑問を持っています。予防接種の効果や必要性について悩んでいます。同じく受けていた方、今年はどうしますか?

インフルエンザの予防接種について

年長と2歳の娘がいます。
毎年予防接種開始の10月頭には1回目を受けてます。(激戦で、早く受けないと2回目にはなくなってしまうため)

ですが、今年のインフルエンザっておかしいですよね。
毎年冬に流行るものなのに、5月に姪の小学校はインフルエンザで学校閉鎖になりました。
年長の娘のクラスでも最近数名がインフルエンザになったそうです。

そうなると、予防接種意味ある?とか思ってしまいます。
もちろんかからないようにするためではなく、なった時の重症化を防ぐためですが、秋にしても春とかに流行ってしまったらその頃には予防接種の効果も薄れてますよね?
そのために高くはない料金払い、娘たちのギャン泣きに付き合い、時間をつかい…なんだかなぁと思ってしまいます。

同じく毎年予防接種受けてたよ、という方、今年はどうしますか?
冬だけでも重症化防ぐために接種しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつ流行るかは分かりませんが
重症化が怖いので11月頃1回目を受けようとおもってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    効果のある冬の間だけでも…って感じですかね?
    もうコロナ以降いろんな感染症がおかしくて困ります😭

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    下にコメントしてしまいました💦

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

保育園に通ってますし脳症で亡くなった子もいるので受けますね😣
ほんとそうですよね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもかよってるので、効果のある冬だけでもって感じで受けるかな…。
    咳や鼻水などない発熱だけの謎熱とかも流行ったり、ほんとコロナ!って感じです。
    ありがとうございました。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2人いるので2人分お金はかかりますが命には変えられないなと💦
    去年は通ってる園では流行りませんでしたが近くの園では流行ったので
    時間、お金はかかりますが受けて損はないかなと!

    • 8月31日