
娘の体調が心配で小児科に行くか悩んでいます。仕事も繁忙で2日半休んでおり、肩身が狭い状況です。今日病院に行っても特に変わらないなら様子を見るつもりですが、悩んでいます。
【娘の体調と仕事の両立について】
小児科に行くか悩んでます、、
8/29(火)昼前娘がしんどいと先生に伝える
熱を測ると37.6でお迎え
しかしうんちが出てから元気になり熱も下がった
家でも元気だったが喉が痛いとのこと
29日の夜少し咳が出始め、身体が少し熱い感じ(熱はからず)食欲あり
30日の朝熱なし、喉の痛みがあり顔が
しんどそうなので小児科へ
夜に熱が上がればインフルの可能性もあるので
連れてくるように言われる
夕方は熱はなく19時頃はかると38度(小児科閉まってたので連れて行かず)食欲あり
31日朝熱はなし、咳あり、食欲あり、
しんどいというので保育園休み
月末繁忙期に仕事をもう2日半休んでおり
本当に肩身が狭い状況です。
今日病院に行っても特に変わらないなら様子見ようと思いますが悩んでます。
- 🧸🫧(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
RSの検査はしましたか?🤔喉が痛くて咳ありだと今流行ってるので可能性はあるかなぁと‥
私は連続で休むときは主人にも半休使ってもらって半日だけ出たりしてます😣

ひろかわ
お気持ちめちゃくちゃ分かります!
私も下の子が熱を出して何日も仕事を休んでいて本当に肩身が狭いです。
月末や月初め、週末や週明けのお休みも特に辛い😢
子どものことも心配だし、でも仕事で肩身狭い思いするのも辛いし…板挟みですよね😢
私だったら今日は保育園に行ってもらうか(私の場合、土日休みなので、今日乗り切ればいいかなという気持ちで。)、今日病院行って変わらなければ様子見にします!
色々大変ですががんばりましょうね😢✨
🧸🫧
ありがとうございます😭
結局熱は下がったので今日登園しました😢