
3歳の双子の姉が自分でやりたいが強くイライラしてしまう悩み。妹はやり直しできるが、姉は拗ねる。夫も同様の経験で反省。待つ余裕がないが頑張りたい。同じような方いますか?
【自分でやりたいが強くイライラしてしまうことについて】
3歳、自分でやりたいが強くイライラしてしまいます‥。
今自分でやりたいが強い双子です。
妹は怒ってもやり直しがききますが姉はやり直しは無理でしばらく拗ねてます。もーそれにイライラしちゃって🥲
昨日旦那も朝の保育園送迎でそれをやったらしくこれも成長だもんな、時間がないで切り上げるのは親のエゴだよねと話しており夫婦で反省会😓
待ってあげる、が余裕がない時できないです。。。
でも頑張りたい。。。同じような方いますか?余裕がないのはわたしだけなのかな。。。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
みんな余裕ないと思います🤔
私は事前に子供と話し合いましたよ。
朝は時間がないから、やりたい気持ちはすごく分かるけど、ママもパパもお仕事遅刻しちゃうんだよね。
だから、待てる時間までは待つけど、ママがもう行くよって言ったら、終わりだからね?
を毎朝、事前に言ってましたよ。
まぁ、その内年中、年長になったら、出来る出来ないも理解し始め、間に合わないなって思ったらママやってー。っていう様になりました。
先ずはどうして待つ事が難しいのか説明して、対策を考えたら良いんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
待ってあげたいけど……余裕ないですよね😂
うちはタイマーとか砂時計を使って、これがなったらままがお手伝いするねとお約束しています。
慣れてくると残り時間が目でみえることで急ごう!とかやってもらおう!とか子供なりに考えてうごいてくれるようになりました!
コメント