
義父から二世帯住居提案され、引っ越し計画が白紙に。義父の突然の変更にイライラと不安。計画が全くの白紙でモヤモヤ。
このモヤモヤを吐き出させて下さい。
私、夫ともに30代でフルタイム勤務。
現在私の地元に住んでおり、数年後に義両親が実家を譲ってくれる予定で、夫の実家をリフォーム(又は建て直し)し引っ越す予定でした。
夫の地元は飛行機でないと行けない距離で、地元から出て移り住むことに何年も迷っていました。
でもようやく決意し、念願のマイフォームを持つことができるととても有り難く喜んでいたのですが...
先日義父より二世帯住居を提案されました。
義理両親と関係は良好ですが、二世帯だけは嫌だったので結婚当初から同居はしないことを夫に約束していました。
二世帯住居は絶対に嫌なため今回の引っ越し&マイフォームの件は白紙になりました。
まだ何も進めていない状態だったので誰に迷惑をかけた訳ではありませんが、突然心変わりした義父にイライラしてしまいます。
もちろん義父の持ち家なので、義父の自由に使っていいとは思いますが、家を貰えることになった時に何度も確認し、「自分達は家を出るから好きに使っていい」と言われていました。
夫の実家は車社会ですが、小学校中学校ともに徒歩圏内にあり利便も良い所です。
将来の計画が全くの白紙になりモヤモヤと不安でいっぱいです。
人生そんなに上手くいかないですね...
吐き出したくて、長文失礼致しました
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません、ふと疑問なんですが…義両親たちはママリさんたちに家を譲った後はどこへ住む予定だったんですか?あまり聞かないパターンなので疑問に思いました。二世帯住宅は嫌すぎますよね…
残念でしたね、数年後とはいえ、人生計画が狂うのは腹立ちますね。でも、あれだけ約束してたことをころっと変えてくるところをみても、旦那さんの義両親の付き合いが濃くなる地元に行かなくてよかったのかな?とも思います💦飛行機の距離ならあまり関わらなくて済みますもんね…
ママリ
コメントありがとうございます✨
義実家は3階建てで、高齢になって階段などがきついから平屋やマンションに引っ越すと言ってました
今まで良い距離感を持ちつつ、義理両親にストレスを感じることもなかったですが今回の件で正直、は?ってなり私の中で距離ができてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね💦二世帯住宅で自分たちが一階に住めばいいか!ってなったんですかね…
それだけ念押ししたのに、急に変えてくる理由はなんなんですかね…お金がなくなったのか…😓
もう無理!って感じですよね。
ママリ
そうなんです💦ハウスメーカーも決めて、ようやく今後の見通しがたった所だったのに💦高齢で引っ越しとかが大変なのは分かるんですが残念です😩