![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神戸市東灘区の保育園について、2024年4月からの入園を考えています。具体的な保育園に通わせている方の情報を教えてほしいです。
【神戸市東灘区の保育園についての情報を教えてください】
【神戸市東灘区の保育園について】
2024年4月より一歳時の入園を希望しています。
JR住吉駅付近で考えていて、以下の保育園が気になっているのですが、実際に通わせている方や、通わせている知人がいる方、教えていただけますと幸いです。
・神戸夢保育園
・魚崎Cocoro
・Ricホープ
・どんぐりっこ保育園
・住吉むつみ保育園
【質問】
・何点で入園できたか
・熱が出た時の対応
・先生は信頼できる方が多いか
・その園ならではの特徴
※これ以外のことでも、何でも教えて下さると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
点数は区役所に聞くと去年の実績を教えてもらえますよ。
住吉むつみは住吉学園がバックなので設備はとても良いです。
そのほかの園は知らず🙏🏻
ネットのクチコミだけではわからないことがたくさんありますよね。園庭開放に行くと園の清潔さや先生と生徒の関わりなどを見ることができます。
関西弁の人が多いとか、掃除が行き届いているかとか、小さいことだと手洗い後タオルで拭くのか使い捨てのペーパータオルなのか、ピアノは調律されているかなどなど条件以外の雰囲気なども行ってみて確認する方がわかりやすかったです。
はじめてのママリ🔰
気づくのが遅く申し訳ありません💦
丁寧にご回答いただきありがとうございます。
何園か見学に行ってみたのですが、清潔さはまちまちだなと思いました。
ピアノの調律などの視点はなかったので、今後見てみたいと思います!