
コメント

ゆずる🍰*
私は1歳になってから仕事探して始めました!
託児所付きの介護のお仕事してます✨
もともと妊娠前も介護のお仕事しておりましたがそこは産休前に辞め、新しく探しました😊👍
自分で新しく車を買いたかったので仕事始めましたよ〜❣️

ゆかりん🌟
年明けに働き始めました。
車で10分くらいのところで、旅館内にある食事処のサービスで、お昼の4~5時間を週に3日ほどです。
ウチは実両親と暮らしてるので、私が働いてる間はみてもらってます。
仕事に行く前にお昼の離乳食の準備をして出掛けてます😊
-
ゆかんぽん
食事処いいですね!地元が観光地なので需要ありそうです!
しかも、お昼だけなら旦那さんのいない時間でだできるし!
同居の方羨ましいです!- 2月16日

りんご
育休をとったので1歳になった次の日に仕事復帰しました!
正社員ですが子どもと離れるのがさみしすぎてパートになろうか悩んでます。
仕事すると以外にも子どもとの時間が少なくてかなりさみしいです😢
-
ゆかんぽん
実体験で教えていただきありがとうございます!確かに24時間一緒に居たのに、少し離れるだけれでも寂しくなりますよね^_^
私もパートにしようかな!- 2月16日
-
りんご
朝は準備におわれて家を出て
帰ってきたらお風呂とご飯したら
子どもは寝る時間なので
全然かまってあげられません💦
ただ休日は今までよりかわいがることができてますが、、、
さみしいの一言です😭- 2月16日
ゆかんぽん
介護の仕事ですね!資格もってみえるんですか?
私は無資格だけどいけますかね?
ちなみにフルタイムですか?
質問ばかりですみません(^◇^;)
ゆずる🍰*
私はまだ資格も何もなく3年やってます笑
無資格でもいけますよ( ^ω^ )!
私も、無資格未経験で、始めました😊✨
パートで週3、6時間です☺️
ゆかんぽん
資格なくてもいけるんですね!
ちょっとハローワークのぞいてみます♡
ありがとうございます😊