※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜中に泣き続けており、対応に困っています。夫は放置派で、おしゃぶりにも悩みがあります。朝は寝てくれるが、夜の睡眠が質が悪いです。どうすればいいでしょうか?

【夜中のギャン泣きについて、悩んでいます】

生後1ヶ月 夜中のギャン泣き

生後1ヶ月です。
日によりますがだいたい15時から19時と23時から4時くらいまで起きて暴れたり泣いたりします。
その間、おっぱいやミルクをあげたり、おむつをかえたり、だっこしたり、しますが、基本的に4時間程度泣きっぱなしで途方に暮れます。
生活リズムの崩れかと思い、夜は照明を暗くして静かに生活していますが、私の目を悪くしただけで、成果は出ません。
その間、だいたい1時間毎におっぱい、2時間毎にミルクをあげていましたが、逆にお腹いっぱい過ぎてつらくて泣く、げっぷが出なくて苦しい、みたいな現象があると知り、お腹空いて泣く、とゲップが出なくて泣く、の違いがわからず困ってます。
泣いている何か理由があるのではと思いますが、夫は赤ちゃんは泣くのが仕事だから、と、オムツとミルクをやってさえいればあとは放置、というスタンスで、私は放置できないので、それもしんどいです。
夫がおしゃぶりを買ってくると息巻いているのですが、私は抵抗があり、こちらの都合で口を塞いでしまうのがかわいそうでツラいです。でも1人で0時から4時の泣き対応も限界かなと思ってます。

朝の5時から14時くらいまでは、おっぱい以外の要求で泣いたり起きることなくずっと寝てくれてるので、私も休めます。
ただ0時から5時の睡眠とは質が違うようで、5時から12時まで寝られたところで身体はしんどいです。

どう対応していったらいいか、アドバイスください!

コメント

はじめてのママリ🔰

私もまだ生後2ヶ月ちょっとの赤ちゃんとの付き合いしかありませんが、なんとなくこうかな?と思うことをコメントさせて下さい!
お腹が空いて泣くのとゲップが出なくて泣くのの違いは、めちゃくちゃ顔を真っ赤にして声が枯れそうになるぐらいまで泣くのがゲップの方かなあと思ってます🥲
お腹が空いて泣いてる時はそこまではいかないことが多いです。
あとおしゃぶりは便利ですよ!
ママ自身が疲弊してしまうよりグッズに頼ってみるのも良いかなと思います☺️
ただおしゃぶりはすんなり咥えてくれる時とそうでない時はありますが💦

  • ハム

    ハム

    コメントありがとうございます!
    ウチの子は声が枯れるんじゃないかと思うくらいの大音量で泣くので、ゲップの方かもしれません。ゲップが出なくてツラいのに、そこにミルクを飲ませていたとしたら、かわいそうなことをしました😭

    ゲップがうまく出せなくて、悩ましいです。

    おしゃぶりについて背中を押してくださり、ありがとうございます。夫は買ってきちゃうと思うので、夜中の最終兵器として短時間の利用から試してみたいと思います。

    ありがとうございました!

    • 8月30日
ままり

まだ赤ちゃんなので3時間おきでも普通だと思います!
飲んで寝ないのもあるあるです。生活リズムというよりは授乳やミルクのリズムがある程度整っていくと生活しやすくなるかなぁと思います。
母乳をあげるならそのタイミングで足りないようならミルクを追加し、母乳をあげたタイミングから3時間後にまた授乳しミルクを足すという感じにすると良いと思います😊母乳少しあげて休憩、ミルク少しあげて休憩ってしちゃうと延々と授乳とミルクをあげ続けることになるので、一連の流れとして母乳左右5〜7分ずつ飲ませた後ミルク何mlというふうにすると良いですよ😊

それ以外ですと、暑い、寒い、痒い、眠い、怖い、抱っこしてほしい、オムツ等、ただ1番厄介なのが大人も同じなんですけどなんとなく泣きたい気持ちで泣いちゃったりもするんですよね。
そうなると理由がないので対処のしようがないんです😂
おしゃぶりも嫌いな子は吸わないので、吸えばラッキーくらいで活用してみても良いかもしれません😊
1人目はとにかく寝ないこだったのでどうにもならず2年ほど寝不足で目の下のクマが酷かったのですが2人目はYouTubeのドライヤーの音を流すと泣き止み、そのまましばらくしておくと寝ていたので、何かお子さんの心地の良い音を探してみるのもアリかもしれません。レジ袋のガシャガシャする音や、体内音、妊娠中に聞いてたままの好きな音楽なんかも試してみると良いかなと思います✨
自宅保育ですと、一歳くらいまではオルゴールで寝かせるなども効果があるかなぁ?と思います。うちは2人ともそのくらいまでなら効果があり、ねんねだよーって流し始めたら少しずつ寝る癖ついていきました。
ある程度になるとオルゴールがどこからなってるか?が気になって寝なくなっていったので、もちろん子どもにもよるのですが自宅だと小さいうちだけかな?って思いました😅
あとは私夜寝るのは諦めて日中眠れる時に一緒に横になって寝てました😊その睡眠時間も一回30〜60分、酷いと5〜10分だったので、夜しっかり寝てくれる子が心底羨ましかったです。
もう上の子は一年生になりましたが、どうやらショートスリーパーのようですね。遅くまで寝ないくせに朝は早く、そのくせ昼寝もほとんどしないままここまで大きくなりました。20時就寝なんてもはやおとぎ話です😂

  • ハム

    ハム

    色々詳しく教えていただきありがとうございます!
    授乳の件は、せっかく調乳しても飲まないことも多く、ミルクを無駄に捨てることももったいないので、母乳をあげて寝付かなかったらミルク、みたいな感じにしちゃってました😂 確かに延々と授乳し続ける夜、みたいになっちゃってたので、母乳→ミルクを1つのサイクルの中に入れるように意識してみます!

    おしゃぶりはお気に召してくれたようで、入眠グッズに使えそうでした!

    レジ袋の音は一瞬泣き止みますが、すぐに泣いちゃいました😭 オルゴール音は根気よく聴かせてたら、なんとなく効果あるかも!? という感じでした。
    そんなには色々な音を試して探ってなかったので、とても参考になりました!引き続き、探ってみます。

    昼間寝れるのですが、夜の睡眠とは質が違うようで、ツラいです😭
    でも、お気に召す音を探ってみる、というアドバイスがとても参考になりました!
    ありがとうございました♪

    • 9月1日
よこ

おくるみでぐるぐる巻きにするとかどうですか??
子供が生後1ヶ月までNICUという赤ちゃん病棟で入院していたのですが、看護師さんに聞いたら
うちの子供はお母さん恋しさに端から端まで聞こえるくらい大きな声で泣いてます☺️と、そんな時はタオルでぐるぐる巻きになったら寝落ちしてた話も良く聞きました😂
狭い空間って落ち着くみたいです★
あとは温度や湿度、音楽の出る絵本などや色んな肌触りのおもちゃ、子供のツボがどんなのか手探りで試しまくりました😂
子供の泣き声も夜中の育児もお辛いですよね💦
日中は独り言で喋りまくってました(子供相手なので延々と独り言です😂)
不安が伝わってるのかもしれませんね★
楽しい雰囲気を演じるのも一手かもしれません。
ずっと泣いてる子相手に
めっちゃ泣くやーん∩^ω^∩とふざけて合いの手入れたりしてました😂
検診の時とかに看護師さん、助産師さんにアドバイス頂くのが良いかなとも思います★
餅は餅屋に聞くのがより的確にアドバイス頂けると思いますよ★

  • ハム

    ハム

    ありがとうございます。
    おくるみはネットとかにもよく書いてあるのですが、手足の自由を奪うのが勝手に可哀想に思っちゃって、正しいやり方も分からず、なんとなくやってきませんでした😂

    楽しい雰囲気や声掛けも、夜眠れなくなって2週間もすると出来なくなってしまって😭

    1ヶ月検診は流れ作業的にスピーディーに終わってしまって何も聞けませんでした😢

    色々探ってみます、ありがとうございました!

    • 9月1日
あいかな

私も昨日で生後1ヶ月の子を育てています!
うちの子は日中(午前中〜沐浴まで)はリビングでベビー用布団でお世話して、沐浴後は肌着1枚+スワドルで授乳して
豆電球にした寝室に行き、そこからは少しグズってもすぐには構わず、おしゃぶりで大人しくなるときはおしゃぶり→ウトウト始めたら部屋は真っ暗にして、寝たなと思ったら眠りが浅いうちにおしゃぶり外します。
うちの子もスワドル使うまでは夜も起きて声もでかくて、大変でしたが試しにスワドル使ったら、最近は効果出てきて(使い始めて10日くらい?かな)23〜4時くらいまで寝てくれます。深夜、朝方はお世話するときは話しかけたりせず、黙々とお世話します。(赤ちゃんが覚醒しないように、授乳ライトだけお世話時につけてます)
昼夜の区別がまだついてないとか、急に暗くなって怖くて泣く、お腹が苦しくて泣く、単に構ってほしくて泣く、、、いろいろ理由はあるけど判断難しいですよね😭
おしゃぶり、スワドルなど使えるものは使って、それでお母さんの安らぎを確保してあげるのもいいと思います。
赤ちゃんには伝わるみたいなので😭
ちなみに、スワドルはAmazonで購入したグッスミンというやつをうちは使ってます。(効果がなかったら全額返金保証もあったので)

大変だと思いますが、なんとか乗り切ってくださいね🥺

  • ハム

    ハム

    同じ月齢ですね!
    実体験からのアドバイス、とても参考になりました。

    沐浴後に豆電球の寝室に連れて行くっていうの、実践してみたらまだ2晩ですがうまくいきました!
    おしゃぶりはお気に召したようで咥えてくれて、ウトウトするので、使えそうです。
    眠りが浅いうちにおしゃぶりを外す、ってのが難しいです😓 外そうとするとチュパチュパ始まっちゃうし、わりと強い力で咥えてます💦

    スワドル調べてみます!ありがとうございました😊

    • 9月1日
  • あいかな

    あいかな

    早速実践されたんですね🥺✨そして少しでも効果が出てるようでよかったです💕
    おしゃぶりに関しては、頼れるなら頼って無理に外さなくてもいいかもしれませんね✨
    うちの子は外しても眠気が勝って寝てくれるんですが、頑固な時は爆睡して力が抜けたら勝手に外れてたりします🤣
    スワドルも、うちの子はかなり合ってるようで着ると寝るみたいな習慣がどうやらつき始めました🙆‍♀️
    まだ赤ちゃんだから大変だと思いますが、頑張ってくださいね🥺✨

    • 9月1日
  • ハム

    ハム

    重ねてのご返信ありがとうございます😭嬉しいです♪
    色々、試行錯誤ですね。
    ずっと起きてるので私もツラいですが、息子も寝られずツラいだろうなぁと心配になります😢
    スワドル見てみますね!ありがとうございました!

    • 9月2日
クマちゃん

月齢同じくらいでうちは昼間抱っこ紐かバランスボールでしか寝なく、バウンサーで泣かずにいられるのは1時間ほど。
赤ちゃんは寝るものと思ってた私は心配になって助産師さんに相談したことがあります。
どうやら夜寝る子は昼寝ないし、昼寝る子は夜寝ないって言われました。
うちの子は幸い夜は割と寝る方なので昼は起きてるようです。
しかしながらそれもあくまで一例でありあとは子によるって言われましたね。
昼だろうが夜だろうが寝てくれなくてギャン泣きで自分も寝れないとかストレス溜まる以外ないですよね😭
うちの子のような、抱っこ紐やバランスボールは試したことありますか?
抱っこ紐入れてユラユラ〜でそのうち寝たり、抱っこしてバランスボールで寝たりします。
下ろすと泣くのでどうしても私が寝たい時は抱っこ紐のまま私もソファーでよりかかって寝たりしてます。
おしゃぶりも練習が必要なようでうちの子はいまだに押さえながら使ってもらったりもしますがあまりお気に召していない様子で寝落ちすることはまずないです。
色々方法を試してみて少しでも寝てくれるのが見つかるといいのですが…。
睡眠不足と泣き声のストレス…疲れも溜まる一方ですよね…。
毎日ほんとにお疲れ様です😭

  • ハム

    ハム

    コメントありがとうございます😊月齢一緒ですね♪
    うちの子は夜型になっちゃって、午前中はほとんど寝て過ごし、午後15時くらいから深夜がフィーバーしています😂
    ほんと、ママ側もツラいですが、赤ちゃんがそんなに起きてて泣いてて大丈夫!?と心配になります。

    抱っこひもは買ってるのに、まだ使ってなかったので😅、使い方マスターして、使ってみます!

    • 9月2日