
コメント

もなひめ
ミルク卒業してます。
基準の量以上食べてますが、それでも足りないって泣くことありますよ(^◇^;)
どうしても泣き止まない時は何か追加しますが、だいたいはおもちゃ渡して気を紛らわせてます。

ままり
授乳してますよー😊
離乳食はそれ程食べないのもあるけど途中でオッパイ~と言ってほしがって泣きます。
保育園に行ってる間は欲しがらないけど帰ってきてご飯の最中に欲しがったり、休みの日は何度もほしがり飲んでます。
しっかりと食べているのなら断乳してもいいと思うし、赤ちゃんにとっては甘えたくてオッパイ欲しがってるかもしれないからそのままあげ続けてもどちらでもいいと思いますよ😉
-
maron*
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません。
授乳されてるんですね!ママがいるとやはり甘えて欲しがるのですかね。
周りが卒乳とか早くて、少し焦る気持ちもありました。
まだあげている方も沢山いらっしゃるようで安心しました。
うちなりのペースでやってみます!- 2月17日

トマトモチ
あと2週間くらいで一歳になる息子がいます。
うちは寝るときに出ないおっぱいをくわえながら寝てます。。。
離乳食は体も大きいので規定量よりも沢山たべちゃってます!
昼食後と夜寝る前だけミルクを150〜200のんでます。
離乳食、あげてたべるのであれば、量を増やしてもいいのでは?と思います。たべなければ、甘えたくておっぱいを欲しがっていると思うので、安心してくれるなら、あげてもいいのかなと思いますが…
-
maron*
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりスミマセン。
沢山食べているのですね!ミルクも!
うちは急激に体重が増えてしまったので、母乳まであげると与えすぎなのかと思ってしまって…。
安心するためにおっぱい欲しがる事もあるのですね。もうしばらく気にせずあげようと思います。- 2月17日

はは
辞める理由がなければ吸わせててもいいと思います!
赤ちゃんの心の拠り所なんだと思いますよ
-
maron*
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません。
そうなのですね!
周りが卒乳していっているので焦る気持ちもありましたが、それを聞いて安心しました。
うちなりのペースでやってみます!- 2月17日
maron*
コメントありがとうございます!
沢山あげても、足りなくて泣く事あるんですね。
気を反らせて遊びに誘ったりしてるんですが、なかなか上手くいかなくて…(^^;