※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

皆さんは毎月、いくらほど貯金されていますか?車の買い替えや生活費、保険料、税金、子供の学費など、さまざまな出費があります。

車の買い替え、生活費、保険料、税金、たくさん必要なお金があり、これから子供の学費も貯金したいのですが、皆さん毎月いくらくらい貯金されてますか?

コメント

ままり

毎月3万円、余裕があればもっとですが、赤字の月の方が多いです😅夏休みや冬休みは出費増えますし、思うようにはたまってません。年間で見たら100万いきません。
ただ、我が家は子供の大学資金に一人200万って決めてるので、あとは車や家電の買い替え、家の修繕費に充てるために貯金してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人すごいですね。年齢が上がると貯金もなかなかしにくくなりますよね…😭
    車の買い替えがデカくて、なかなか厳しいです😥

    • 8月31日
ちょび

お金っていくらあっても不安ですよね😭

各家庭で手取りも違うので、貯金額と同時に毎月手取りの何%貯金できてるか、という貯蓄率を気にした方がいいかもですね😃

月の貯金額÷手取り×100 の計算で出ます!

我が家は貯蓄率30%目指したいですが、20%に届いてません…😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとです。いくらあっても不安…。貯蓄率ですね!ありがとうございます!計算してみます!!ありがとうございます♪

    • 8月31日
ジャスミン

今年に入り毎月赤字かギリギリです😢物価高に対応出来てないのと習い事を増やしすぎたと、、
ボーナスが平均年180万位あるので年間150〜130はできてるかと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が大きくなると習い事も増えてくるし毎月厳しいですよね。共働きの時はボーナスはそのくらいありましたが、旦那だけではそこまでないです💦
    年間そこまで出来てたらいいですね🤲

    2人目欲しいけど色々考えちゃいます

    • 8月31日