コメント
はじめてのママリ🔰
慣れさせたほうがのちのち楽だと思います!
退院時から静かな時なんて幼稚園のときだけなので
うちの子も上の子がうるさくても
すやすや寝てます😴笑
いまでは多少の音では起きません🙆♀️
はじめてのママリ🔰
慣れさせたほうがのちのち楽だと思います!
退院時から静かな時なんて幼稚園のときだけなので
うちの子も上の子がうるさくても
すやすや寝てます😴笑
いまでは多少の音では起きません🙆♀️
「生後10日」に関する質問
股関節脱臼が心配 生後10日目の新生児ですが、寝るときの姿勢が気になります。 顔を横に向ける 足がM字にならない(片足を伸ばす) ①逆子 ②女の子 これらは股関節脱臼の高リスクだそうです。 入院中、小児科の先生からは…
黄疸の光治療について 37w3dで破水からはじまり 出産したのですが2006gしかなく 低出生体重児として産まれました 黄疸が強く出ており 24時間光治療→1日様子見 ギリギリだからまたやっておこうと言われて 計3回24時間…
生後10日の新生児なんですが、6日は4回ほどうんちをしてくれたのですが、7日の0時から今までうんちが全く出てないのですが綿棒浣腸した方がいいのでしょうか? 新生児は1日2日出ないのはよくあると聞くのですがどうなんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます。
羨ましいです😭!退院時からよく寝る赤ちゃんでしたか?うちは退院して1日2日はぐっすりでしたが、それからはもう敏感で…
はじめてのママリ🔰
新生児の頃はずっと寝てました💤
性格というか気質にもよりますよね😣
ままり
あぁ〜羨ましいですほんとに😂🫶
気質ですかね💦敏感&抱っこ&おっぱいでつねに腕の中にいる気がします。笑 頑張ります😂笑
はじめてのママリ🔰
産後すぐでしんどいですよね😓
ゆるくがんばりましょ🥹🫶🏻
ままり
ありがとうございます🥺♡ゆるくですね!無理なく頑張ります😭✨