※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業保険の説明会には子供を連れて行っても大丈夫でしょうか?会社が廃業して手続きに行くつもりですが、保育園に通っていない下の子も一緒に行かなければならないため、不安です。教えてください。

失業保険の説明会って小さな子供も連れて行っていいかわかる方いますか😵?
会社が廃業して失業保険の手続きをしに行くんですが下の子はまだ保育園に入ってないので下の子も連れて行かないといけないんですが、説明会って子供連れて行っていいのかなぁと不安になりました😵
わかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

基本的には預けてきてくださいと言われましたが連れて着ている方もいました!
説明中に騒いだりしなければ大丈夫だと思います😊

mi

連れて行きました😅
当時4ヶ月くらいかな?で、保育園は入らず親に見てもらうということで、手続きと活動してました☺️

はじめてのママリ🔰

連れて行ってましたよ。
子ども半年の時です。

はじめてのママリ🔰

わたしハローワークの人に直接聞いたことありますよ!
小さい子供を連れてきてもオッケーで、求職中と子供の預け先の確保って同時進行でいいみたいです。

deleted user

子連れ大丈夫ですよ!
ただ、泣き叫ぶとか大声出されると迷惑だと思います💦子連れ少ないですし。

はじめてのママリ🔰

場所によるのでは?
私は聞いたらokでしたが、実際には連れていってないです。

はじめてのママリ🔰

私の住んでる市のハローワークはキッズスペースがあり保育士さんも1人いて話聞いてる時は預けれました!

K❤︎Ymama

以前連れて行きました!
全然連れて来てもらって大丈夫ですとハローワークの方にいわれましたよ😊
ぐずり出したら途中で帰っても参加したハンコ押しますと事前に言って下さり、当日ぐずり出したので途中で帰りましたがきちんと参加にして頂きました😊