※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生向けの紙のワークブックや市販の学習教材を探しています。オススメありますか?

小学1年生の家庭学習でオススメありますか?
進研ゼミやスマイルゼミ等のタブレット学習ではなく、紙のワークで考えています。
ポケモンドリルの算数は最近買ってやり始めました。
ポピーは幼稚園の時、お試しで送ってもらったのですが、何となく内容が簡単すぎる?ように感じました😅
市販のワークブックや、毎月届くような学習等でオススメありますか?

コメント

deleted user

目的にもよると思いますが、中学受験とかじゃなければ、Z会かなと思います。うちは公文やってます。毎月何冊もワークやるなら、公文の方が無限にプリントもらえるし、週2回も教室日あって他の習い事よりお得感があります。

空色のーと

内容が簡単だと感じるなら、トップクラス問題集や最レベなどの市販のテキストはどうでしょうか☺️?

標準~難問題と段階が分かれているので解きやすいですし、オススメです!

内容的にどちらかと言えば簡単なのが最レベです。難しいせれど、解説が充実してるのは、トップクラス問題集ですね!

はじめてのママリ🔰

我が家はZ会もしていますが市販の上の方が書かれているハイレベ、最レベ、トップクラス問題集もしています☺️
今算数はハイレベ、最レベ、読解はハイレベが終わって次は違う形の問題集がしたくてトップクラスを選びました。
以前はハイクラステストという物もしていましたが、簡単なのかすぐ終わりました。

Z会も簡単なので一瞬で終わりますが、ハイレベとかは難しい問題もあって良いなと思います💡