![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36歳の育休中の女性が体力不足で疲れが取れず、子育てや仕事復帰に不安を感じています。栄養ドリンクを摂取しているが、他におすすめの方法やアドバイスを求めています。
私自身のことです!
体力がなく疲れが取れません😭💦
現在36歳です。
育休中で今は仕事もしていませんし、4ヶ月の娘は朝まで寝てくれます。
(上の子は同じ時期はまだ夜中に起きていたので、眠れる幸せを噛み締めています✨️)
でも…夕方頃から疲れが出て、上の子を寝かしつける時にいつも一緒に寝落ちです💦
したい事、しなきゃいけない事がたくさんあるのに…!
『今日は疲れた。明日にしよう…』の連続です😭😭
何でこんなに疲れているの…?
もともと体力はなく、産休育休に入る前はフルタイムで働いていましたが、毎日本当に疲れ果てていました💦💦
これから離乳食もはじまり、娘も動くようになり、そして仕事復帰…と考えると、自分の体力のなさで不安だらけです。。
今は、すっぽん小町、キューピーコーワゴールドを飲み、時々栄養ドリンクも飲んでいます!
ほかに、こんな物が良いよ!こういう事をすると良いよ!等ありましたら、教えてください😭✨️✨️✨️
- おもち(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
まだ産後半年してないし、身体が戻ってないんだと思います。無理せず休むほうがいい時期かもです💦
私もフルで働いていたときは寝不足で疲れてました😭
おもち
コメントありがとうございます!
そうなんですかね~😭
もう産後4ヶ月経っているのでそれは考えていませんでしたが…まだ4ヶ月ですもんね😭💦
上の子がいるのでなかなか休めない事も影響しているかもしれません😢💦
もう4ヶ月…ではなく“まだ”4ヶ月!と考え直して、自分を労ろうと思います😭✨️✨️✨️
フルタイムきついですよねー😱💦既に復帰が怖いです😱