※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛
住まい

【4人から5人家族になることについて、狭い間取りでの生活や子どもの学…

【4人から5人家族になることについて、狭い間取りでの生活や子どもの学校区域を考えて引っ越しを希望しているけれど、旦那さんが初期費用などの金銭面で厳しいと同意してくれません】

12月に5人家族になります。
現在4人で2DKの狭い間取りに住んでいます
子どもの幼稚園や小学校の区域を考え
このタイミングで引っ越しを希望していますが
旦那は初期費用など最初にかかる金銭面的に厳しいと、
同意見ではありません。

人気エリアを希望していてやっと今の1万プラスの
家賃で3LDKをみつけました。
子どもの幼稚園や小学校進級まであと二年ほどです。

私が先走りすぎなのでしょうか、、、

自営業なのでいつ安定するかなんて分からない状況です。

コメント

はじめてのママリ🔰

間取りを広くするとそれだけ初期費用も高くなりますもんね😂😂

私も3LDKですが、狭いです!間取りもいやになってきて引越したいです!
でも小学校の兼ね合いがあり、転校もしたくないし我慢してる感じです😟😟

moon

5人家族で3DKのマンションに住んでます😊
子ども達のものだけで1部屋使うぐらいの荷物量になってくるので、今の家賃プラス1万円なら引っ越してもいいと思います!
子ども3人で2部屋しかないのはキツイかなって思います😂よっぽどのミニマリストでモノが全然ないとかなら大丈夫そうですが😅
進学の1年前からは就学時検診とか準備とかもあるので進学ギリギリではない、余裕がある今がいいかなと😊