ままり
その内容なら100万超えても普通だと思います!
はじめてのママリ🔰
このオプションメニューで100万超えるのは当然だと思うので、全然変じゃないと思います💡
普通ならカップボードで30〜40万くらいするので、あっという間に100万とかになっちゃうと思います💦
100万超えでいくらかわからないですが、値段によってはむしろお得かもです!
はじめてのママリ🔰
4年くらい前になるんですが、建売購入しました!
オプション高すぎて自分たちで色々手配しましたよ😭
エアコン→家電量販店でたまたま安売りのやつがあり購入
フロアコーティング→楽天で購入して自分たちで頑張りました😂お風呂場のみは水回りなので不動産さんに紹介してもらった業者さんに依頼
カーテンレール、カップボードなどはニトリで手配しました!!
-
はじめてのママリ
横からすみませんm(_ _)m
フロアコーティング、ご自身でされたのですね✨️
仕上がりはいかがでしたか?もちはどうですか?
元々そっち系のお仕事されていたとかでしょうか?
もし差し支えなければ教えていただきますと助かります!- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん
仕事は夫婦ともに全く関係ない、ど素人&適当人間です🙂↕️
リビング全部に貼るとすごい金額になりそうだったので自力で頑張りました!
仕上がりは満足してます!
ねこがいたり、ドアの開け閉めがあったりで、部屋の隅が剥がれてきてる部分もあるんですが😭😭
犬、猫、子供がいたらどうせ消耗品なのでまたポロポロになったら部分的に貼り直す予定です🥹
ちなみにフロアマットは楽天で購入しました!- 8月28日
-
はじめてのママリ
こういう感じのものでしたか?液体を塗るみたいな?
よろしければどんな感じのものをやられたのか教えてくださいm(_ _)m- 8月29日
-
はじめてのママリ🔰
すみません!私の書き方が悪かったのですが、フロアコーティングではなくてフロアマットを自分たちで敷きました!
子供と犬猫が滑ると危ないと思ったので💦回答になってなくてすみません🥲- 8月29日
ままり
妥当な金額だと思います!
さあた
1年前ですが建売購入しました!
100万ほどオプションを付けました!
最初に想定として100万のオプションで価格を出されたので
むしろ100万まで使ってやる!という気持ちで選びました!
コンセントの増設はしてないですが
それ以外はほぼ同じで
他に表札や水回りのコーティングやペットドア付けました!
-
はじめてのママリ
売り主が負担してくれたわけではないですか?
- 8月29日
-
さあた
他に〜のところを売主が負担してくれたってことですかね?🤔
特に負担された話は聞いてないです!- 8月29日
コメント