※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪
子育て・グッズ

赤ちゃんの肌トラブルについて悩んでいます。母乳外来でアドバイスを受けたけれど、横向きに寝かせても仰向けに戻ることが多い。赤ちゃんの肌が荒れやすく、アトピーっぽい可能性も。アドバイスがあれば教えてください。

【赤ちゃんの肌トラブルについて悩んでいます】

今日母乳外来で赤ちゃんも診てもらったら、ガッツリ絶壁と言われました🥲今日で生まれて83日です!
新生児の頃はそんなこと無かったんですけど、
何も対策してなかったらいつの間にか😭

◎夜寝てから、背中側にバスタオルを挟んで横に向かせること(左右バランスよく行う)
◎1日のうちに計20分はうつ伏せ練習
◎起きてる間、遊んでる間は仰向けで大丈夫
◎ドーナツ枕いらない
このあたりを、言われました。

横向きに寝かせてもよく仰向けに戻ってるので、
よく聞くエスメラルダを買おうか迷ってたんですけど…
なにか良いアドバイスあればなんでも教えてください🥲

旦那がアトピー持ち(今は普通)で、小学校途中まで食べ物ほぼアレルギーだった(今はなんでも食べられる)らしく、、旦那も絶壁(関係ない笑)で、
赤ちゃんの肌よく荒れるなぁと思ってたら、もしかしたらアトピーっぽいね、まだ分からないけど…って感じで言われたし
右腕あたりの広範囲の赤あざもポートワイン母斑ぽいし
うなじあたりにウンナ母斑もあるし
なんかいろいろどうしよう…ってなってます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

肌荒れに関しては今すぐ皮膚科に行った方がいいと思います。ここで色々対策を聞いて実行するより、プロに相談した方が早いですよ!
私も旦那もアトピー持ちではないのですが、娘が割と肌荒れが新生児の時からひどくて…3ヶ月過ぎに初めて皮膚科に行ったのですが、お医者さん曰くいかに低月齢の時から薬を塗って炎症を抑えるかが大事みたいです。
今でも月1で見てもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと頭の形は正直遺伝するので親のどちらかが絶壁だとどんなに対策しても絶壁になっちゃう可能性あるみたいです🥲うちは旦那が割と絶壁なので、遺伝したのか娘も低月齢時絶壁気味でした。
    今は髪の毛生えてるので気にならないです!女の子は特に気にならなくなると思いますよ!

    • 8月29日
  • ぴよ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    ぴよ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    乳児湿疹になるうちは、アトピーかの区別が分かりにくいという感じを何かで見たので、まだ皮膚科は早いのかなと思ってました😵
    早めに行ってみることにします!!🥹
    頭も遺伝しちゃうんですね😂なんか、あまり良くない所ばっかり旦那の遺伝が凄くて、どうしたものか…🥹爆笑
    できる対策だけしてみます😂

    ありがとうございます✨

    • 8月29日