
保育園で同じクラスのお母さんに避けられ、悲しい気持ちになりました。見た目や服装で嫌な印象を持たれたのかなと思います。
嫌な気持ちになる方がいたら申し訳ないです😭
あまりキツいコメントもしないでいただきたいです😭
きょう息子のお迎えに旦那と2人で行き、旦那には保育園の近くで待っててもらって私だけ保育園に入りました!
息子と一緒に旦那のところに行こうとしたら旦那の隣に同じクラスのお友達とそのお母さんが居たのですが、私たちを見るなり避けるようにその場を離れて、私たちが旦那と合流して帰り始めたらまた元の場所に戻りました。
子供たちは手を振り合っていたので私も挨拶しようと思ったら、背中を向けて避けられました🥲
旦那にも2人を見てすごい勢いで逃げたよwwwwwって言われました(笑)
2歳児クラスから入園したお友達なので、私自身そのお母さんとお話ししたことはありませんが、子どもたちを手を振り合っている状態で避けられて少し悲しかったです🥲
見た感じそのお母さんの方が歳上そうで綺麗めな服装で私は結構ダルダルでビリビリな服を着たり、夏なので薄着が多いしお淑やかな人間でもなくヘラヘラしてるので見た目からして嫌な印象だったのかなと思いました、、、
モヤモヤしても仕方ないですが、モヤモヤします😶🌫️笑
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
いやぁ意味わからんですね😂💧
仮に関わりたくないなと思ってたとしても大人なんだから挨拶くらいしたら良いのにと思っちゃいます😅

すず
向こうはそんなつもりないにしても挨拶くらいしてほしいですね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
そうですよね🥲社会人として子を持つ親として挨拶くらいできないのかなと思ってしまいました🥲- 8月29日

まぬーる
合わない人って絶対にいるから、それでいいんじゃないですかね!
そのかたは、そういう風に育ってしまったのですね〜可哀想に。
お子さんにもそういう教育をする家庭ってことでしょうから、どんな人か分かってよかったですね。
-
はじめてのママリ🔰
良い意味でサバサバしたコメントに救われました!ありがとうございます!- 8月29日

はじめてのママリ🔰
えー、謎すぎます
話とかしたことあって、、、とかならわかりますが、話したこととかもなくてなぜその態度なんですかね。
まだ2歳ですと、子ども同士の何か、、、という感じでもないでしょうしより謎ですね。
理由がわからないので本当にもやもやしますね、、、。
見た目だけで判断してるとかなら、こっちから友達になるのは願い下げです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まじ謎なんですよ!本当に関わったことないですし😂
挨拶くらいするのが当たり前だと思ったのですが、色んな人がいるから仕方ないですかね😮💨- 8月29日

はじめてのママリ🔰
その人、見た目綺麗にしてても中身カスカスですね😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ひとつ言えるのは見た目綺麗にしてますが、自分で言い切れるくらい私の方がぜんぜん顔は可愛いです😚👍- 8月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥰
子どももいるし挨拶くらいはしてもいいのになあ、と思ってしまいました😮💨