※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
お金・保険

離婚後の国保手続きについて 国保は旦那の会社からの証明書が必要で、即日発行されます。 手元にない時の病院対応は、証明書が必要です。

【離婚後の保険証の手続きについて】

離婚してシングルになりました。
受理されてまだ1週間ほどしか経ってませんが、保険証について聞きたいです。

旦那の会社には申告して、提出書類が揃ったので、仕事終わりの今日取りに来てもらって、明日提出してもらいます。

健康保険証は国保になります。
旦那の会社からもらう証明書を受け取らないと国保が作れないと調べたら書いてありました。

国保は申請してから即日発行されるんでしょうか?
もし、手元にない時に子どもの病院かかった場合どうなりますか?

コメント

まままり

申請したらすぐ白発行になりますが、資格喪失届がないと国保の手続きが出来ません。
手元にない時に病院にかかったら、病院によっては一旦全額支払いや、一旦支払いを待ってくれる病院など様々です。

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    コメントありがとうございます!
    実費はあり得るかもなんですね!
    もし、払った場合払い戻しとか可能なんですかね?

    • 8月29日
  • まままり

    まままり

    1度10割負担で払って、3割負担になったら残りは返ってきますって言われました!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

離婚届出してすぐにそのまま国保の手続きしました!
前の保険証の資格喪失届が必要と言われましたがなくても加入出来たので自治体によって緩さが違うみたいです😅
私の場合は離婚届が受理されたその場で発行してもらえました!
本人確認書類等が不足していると郵送になると言われたのでその場合は1週間程度かかるそうです。
手元にない状態で病院にかかった場合は医療費負担の必要ないお子さんでも一時的に10割負担になると思います。
そこも自治体によって違うので確認された方が確実かと思います💦
10割負担になっても病院にかかった月の間に保険証をもっていけば差額分返金されます!

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    コメントありがとうございます!
    え!なくても加入出来るかもしれないですね!
    やっぱり実費になるんですね💦
    月の間に行けば払い戻しが可能なんですね!

    手続きして、その場では保険証はもらえなかったですか?
    郵送でしたか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はその場で保険証もらえました!

    • 8月29日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    お!そうなんですね!!
    行ってみて…聞いてみて…もらえるかもしれませんね!!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

元旦那に何度連絡しても無視されて、市役所に相談した所元旦那の会社に電話で確認してくださって手続きできました💦
郵送で数日かかりましたが、その間に病院へ行ったら後から返ってくると説明された気がします🤔

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね😭
    大変でしたね😩💦
    上の方々も言ってた通り、返ってくるんですね!

    • 8月29日