※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

繁忙期で仕事が辛い。派遣を辞めて扶養内のパートに切り替え考え中。子供が病気続きで大変。仕事を辞めたいと思っている。


7月からまっっったく仕事行けてなくて繁忙期なのにほんと気まずいし、頭おかしくなりそうです🤣
 
派遣ですが、次の契約は更新せず今年いっぱいでやめて扶養内のパートに切り替えようかと思ってます😭
来年度からは2人とも幼稚園かなと思ってます…😭

子供が複数人いたらそれぞれうつしあうし、別の園なので流行ってるのも違うし…母親が働くって大変だな、、、と言うか無理😭



次女1週間高熱とひどい咳(検査しても何もでず夏風邪?て感じでした笑)→数日開けて長女が全く同じ症状→お盆明けにまた次女高熱→治ったと思ったら次女胃腸炎→長女胃腸炎→私と旦那も胃腸炎→数日仕事へ行き、また次女発熱(40℃)←イマココ


治ったらまたすぐ次!って感じで…看病でヘトヘト、自分も喘息持ちなのでうつって死に損ない。笑
胃腸炎も私が1番重傷でした😇親ってこんな大変なこともあるの?聞いてない。笑
次女の園では6月から何かしらずっと感染症が流行ってるような状況です…

上司に合わせる顔がなく…
もうやばいです、早く仕事辞めたい。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!やっぱり子供が小さい間は幼稚園かなと思ってしまいますよね、、仕事にやる気があっても子供たちを優先するとどうしても無理がありますよね( ; ; )幼稚園にかえる場合見学とかはいかれましたか?私はまだ何も動けていなくて焦っています、、

ママリ

めちゃくちゃわかります…

うちも7月RSを兄弟でうつしあい長期休み→その影響で二人とも中耳炎になり中耳炎による発熱何度か、→お盆も風邪による高熱うつしあい、→やっと治ったと思ったら先週保育園からインフルもらい一家全滅しました……8月何日出勤したかな〜てレベルです😭

看病も疲れるし、病院通いも疲れるし…
おまけに職場にも謝ってばかりで心身ともにやられますよね💦

私は今年度で正社員辞めて、派遣で働こうと思ってたところでした🥺