

くぅ
私の義妹も旦那と19個離れていますが、
自分の子供達には義母のことを
ばーばと呼ばせてますよ☺️

ママリ
うちの母はおばあちゃん呼びが嫌なので、姪にもうちの子にも名前で教えてます😊
母は幸子なので、さっちゃんと呼ばせてますよ🤭

咲や
カツオとタラちゃんの関係ですね😅
普通におばあちゃんでもいいのでは?
弟に聞かれたら、弟がカツオだよと説明すれば理解できるのでは?

ママリ
おばあちゃんで良いのでは?
祖母であることに変わりないので。
母親はママ、おばあちゃんはおかあさんと呼んでいると聞いたことがありますが、その方が不自然で変だなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
母がおばあちゃんは嫌って言ってて😥グランマがいいとか言ってるんですけど呼びづらすぎて…笑
- 8月29日

@
フランス語でおばあちゃんはメメと言うみたいでおばあちゃん呼びは老けるから嫌!と母に言われてからメメと呼んでます( ¨̮ )笑
ちっちゃい子が呼んでる姿想像したら可愛いな〜と思ってます🥰
-
はじめてのママリ🔰
あ、それめっちゃいいですね!!
- 8月29日

しましま
おばあちゃんでもばーばでも良いと思います。
弟さんが幼くとも、祖母は祖母ですしね。何も変だとは思いません。
弟さんの呼び方はどうなさいますか?幼くとも叔父さんですよね。
私は叔母のことを〇〇ちゃんと呼ばされていて、少し大きくなった時何でちゃん付けで呼ばなければ……と思ったことがあります。きっともっと年齢が違うので違和感ないかなと思いますが。
-
はじめてのママリ🔰
弟のことは〇〇くんのままで大丈夫だと思うんですけど、母がおばあちゃんと呼んでほしくないみたいで何かいい呼び名を探してました。笑
- 8月29日

aka
私は弟と18歳離れてて兄が20歳離れてますが
甥っ子達や自分の子達皆んな、ばぁばです😄
弟は3歳からおじになりました😂
-
はじめてのママリ🔰
ばぁばで浸透させるのが1番楽ですよね笑
- 8月29日
コメント