※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊活

実際に女の子産み分け成功した方どんなことをしていたか教えてください♡※確実なのは着床前診断しかないのは重々承知です☺️

実際に女の子産み分け成功した方どんなことをしていたか教えてください♡
※確実なのは着床前診断しかないのは重々承知です☺️

コメント

たぬき

仲良しする日を排卵日2日前よりも以前に終わらせました!✨

  • まま

    まま

    基礎体温と排卵検査薬で特定してましたか??

    • 8月29日
  • たぬき

    たぬき


    基礎体温と排卵検査薬と婦人科エコーで診て貰ってました✨
    基礎体温は排卵後にいつか分かるって感じなので、今周期排卵してるかな?の確認に測ってました☺️

    • 8月30日
  • まま

    まま


    エコーが確実ですよね!
    まだ何もわからないのですが、婦人科には1周期にどのくらい通うのでしょうか??また、保険適用で受診可能ですか?😖

    • 8月30日
  • たぬき

    たぬき


    でもエコーだけでは分からないそうです💦
    私の行ってたとこは保険適用でした✨ 1周期に1回か2回でしたよ〜☺️

    • 8月30日
  • まま

    まま


    なんと😨😨
    そうなるとほんとに産み分けできるのなんて奇跡ですね😖
    多嚢胞持ちで不順なのでよけいに排卵日の特定すら難しくなりそうです😭

    生理開始日から10日後くらいに行くって感じですか??

    • 8月30日
  • たぬき

    たぬき


    産み分けはインスタとか見てると色々書いてありますが…やっぱり排卵日がキーポイントみたいです💦
    私も多嚢胞で無排卵めっちゃありました😮‍💨
    私は生理開始から16日後に排卵する時は排卵するので、あえてタイミングとった上で生理開始から14日後に受診して排卵しそうか、無排卵かを診てもらってました😌
    また先生からの指示で、数日後来てください〜と言われた時はもう1回行くって感じでした!

    • 8月30日
  • まま

    まま


    いろんな情報ある中でみなさん排卵日のことだけは共通してますよね!!

    なるほど☺️
    排卵するタイミングがだいたいわかってるだけでも写真の目安ができていいですね🥺
    わたしは生理が30日で来ることもあれば70日くらい開くこともあるのでそうなるとけっこう通わないといけなさそうですね😅
    排卵誘発剤などは使われてましたか??

    • 8月30日
  • たぬき

    たぬき


    本当になんだかんだ結局は排卵日だなと痛感します☺️

    そうですね!☺️
    そうなんですね…もしかすると保険適用では診てもらえないかも…ですね💦
    私は使ってないです☺️

    • 8月31日
  • まま

    まま


    ですね🥺
    少し妊活してみて授からなければ誘発剤使ってみようと思います😭
    詳しく教えていただきありがとうございました☺️

    • 8月31日
とりねぎ

先月性別を教えてもらえる着床前診断にだした受精卵の結果がでました、4つだして、男の子2人女の子2人でした二分の一っていうけど本当なんだなーって思いました( ´∀`)男の子の受精卵はノーマルでしたが女の子2人とも染色体がアウトで廃棄になりました、また振り出しに戻りました、、、

  • まま

    まま

    見事に五分はすごいですね😳
    着床前診断はおいくらでしたか??

    • 8月29日
  • とりねぎ

    とりねぎ

    4個で全部込み込みで150万でした!

    • 8月29日
  • まま

    まま

    ひょえぇぇー😨
    高いとは聞いてましたがそこまでとは💦

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこのエージェントですか?💓

    • 8月30日
  • とりねぎ

    とりねぎ


    B社です、カウンセリングもしっかりしてもらえるので利用した私的には凄く信頼できました!

    • 8月31日
mama_@

排卵日を調べて(卵胞チェック)、ピンクゼリーを使って男の子でした。
着床前診断したら9割男の子だったので、やっぱり着床前診断以外の産み分け方法は運だと思います😂