※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の体調不良で産休を取ることになり、復帰を考えたが再び体調が悪化。不安と自己嫌悪があり、会社に戻ることが怖いと感じています。やらかしたことを後悔し、信用を失ったかもしれないと悩んでいます。

自己嫌悪。人生最大のやらかしを思い出してしまいました。自分でも何でこんなことしたのか分かりません… 病気でしょうか…

妊娠中ずっと体調が悪く、安定期に入って頭痛で2週間休み、数日復帰したところでお腹が痛くなり頭痛と嘔吐もぶり返して精神的にもしんどくなり、病院に行って母性カードをもらいました。6ヶ月入った頃でした。

産休まで休みたいと病院の先生に言ったら、とりあえず1ヶ月分のカードをくれました。
受診したその日に会社に電話して、病院に行ってきて診断書をもらった。嘔吐があったり頭痛もなかなか治らないし、お腹も張っているのでもう産むまで仕事は無理だろうと言われたと言いました。
上司にも病院から復帰は難しいと言われたと変な言い訳をしてしまい、LINEで診断書を延長して産休にそのまま入るとも伝え引き継ぎもしました。素直に体調がもうしんどいから休ませてと言えば理解してくれる会社なのに、電話する前にあまり何も考えずその場しのぎの言葉を言ってしまいました…

診断書が切れる頃に体調が良くなって、会社に謝罪に行こうと思いました。また、悩みましたがやっぱり少しでも働けたらいいなと思ってその相談もしようと会社に電話しました。上司が休みだったのでとりあえず役員と話しました。その時、体調が良くなってきました。病院からももう診断書を延長して休む必要が無いと言われました。仕事に復帰したいと思ってるけど、会社の都合もあるしご迷惑なら…とごちゃごちゃ言ってしまい、役員は働けるなら働いてくれたらいいししんどければ休んでていいしどっちでもいい。体調はあなたにしか分からないから自分で決めてくれたら良いと言われました。電話だったので声のトーンが低く迷惑そうな声に聞こえてしまってやっぱり復帰するのはやめた方がいいと思ってそのまま休むことを決めました。上司にもLINEして、体調が良くなって病院からも動いていいと許可が出たので働きたいと思っている。そのことを会社に行って相談させて欲しいと送ってしまいました。結局返事は返ってこず、私も会社に行くまでにやっぱり休むことにしたので送信取り消ししてしまいました…
会社に行く前の日にカードも延長分もらいました。

会社に行って役員と話し、体調が良くなったと思って復帰したいと言ったけど電話してからまたお腹の張りがひどくなってしまって、病院に行ったらカードが出てしまったので、やっぱりこのまま産休まで休ませてほしいと言い謝罪しました。何にも突っ込まれることは無く、気にしないで。大変な時期だし大事にしてね。また体調に自信が出てきて働けるようになったらいつでも連絡してねと言ってくれました。産休育休の説明の手配もしてくれました。

上司とも話して、まず急に休んでしまったことを謝罪しました。でも、頭が回ってなくて体調が良くなったから少しでも働きたいと思っていたけど、やっぱり念のため病院から休んだ方が良いと言われたので、このまま産休まで休みますとまた変な言い訳をしてしまいました。突っ込まれはしなかったですが、疑われてると思います。
表面上では、気にしないで。出産報告待ってるね。と言ってくれました。でも、上司は割と人の事情をペラペラ喋る人なので私が言ったこと全部会社中に広まってるだろうなと思います。2週間傷病手当で休んだ時も別部署の人にまで広まっていました…

自分でもなんでこんな変な言い訳してやらかしたのか理解できません… 今までこんなことしなかったのに… 虚言癖とか精神病とかなのかな…

表面上ではこのまま産休育休取って復帰することになってますが、正直こんなにやらかして戻るなんて怖すぎます。せっかく妊娠も祝ってもらえて、悪阻の時休みがちでも嫌な顔一つせずフォローしてくれて気にかけてくれたのに、裏切るようなことをしてしまってどの面下げて復帰したらいいのか分かりません…
きっと会社での信用を失っただろうし敵に回してしまっただろうと思います。陰で笑われてるかもしれません。自業自得ですが、会社に連絡するのも怖いです。
出産報告とか復帰しても針の筵だろうな、って思います。

ちゃんと素直に体調がしんどくて仕事に行ける気がしないから休ませて欲しいって言えば休ませてくれる会社なのに、変な言い訳みたいなことして事態を余計ややこしくして自分の首を絞めて何やってるんだろうって思います。その時の記憶があまりありませんが、ふとした時に鮮明に思い出しては自己嫌悪になって復帰が怖くなります。何回もやらかして。もう取り返しつきません。
忘れてくれないかなって思うけど忘れる訳ないですよね… きっと復帰したとしてもみんなから距離置かれて孤立してしまうだろうなって思います…

コメント

まま

体調大丈夫ですか?🥺
自分が思っているより他人は深く考えてないです(^ ^)
だから、会社の方もそうなんだ!ぐらいだと思います。
大丈夫です🙆‍♀️👌

ママリ

文章を読んだ限りですが、全然おかしくないし、違和感なかったですよ😌

私の職場の先輩は前期頃に1週間ほど、中期頃で長めに休んで、もう大丈夫!って出てきて少ししてからお休みになり、病休取ってそのまま産休に入りました‼︎
同期も何度かお休みと出勤を繰り返し、入院になってしまったので病休日からの産休になってました💦

妊娠中の体調って人それぞれですし、その時は大丈夫でも急に変わることも少なくないです😌
変な言い訳とかには思わず、大変だね💦お大事に🍀ってなります‼︎

はじめてのママリさんは色々な人に気を遣える優しい方なのではないでしょうか☺️
フォローしてもらったので「しんどいです」って言い出しにくくて、ついつい色々話しちゃったのかなと思いました😌

時間が経てばなんて言って休んでたかは忘れてると思います!
私も先輩・同期がお休みした詳しい理由は忘れました😅

優しい方が多い会社なのかなって想像できたので、ぜひみなさんの優しさを信じてみてください☺️
初めはすごく緊張すると思いますが、出産報告も復帰もすごく喜ばれると思います✨
長々とすみません💦💦