

🍅
その場合は親が出ていたほうがいいかもしれませんね。しつこい子はずーっと来るから、インターホン越しで断るのが1番いいですよ。

ぺんちゃん
小4でそれは腹立ちます😂
ウチは小3の娘がいますが、そんな強引な友だちはいません。もう話がわかる年齢なので、玄関先に娘さんと出て行ってしっかり断る&失礼な行為だと伝えた方がいいと思います。
🍅
その場合は親が出ていたほうがいいかもしれませんね。しつこい子はずーっと来るから、インターホン越しで断るのが1番いいですよ。
ぺんちゃん
小4でそれは腹立ちます😂
ウチは小3の娘がいますが、そんな強引な友だちはいません。もう話がわかる年齢なので、玄関先に娘さんと出て行ってしっかり断る&失礼な行為だと伝えた方がいいと思います。
「友達」に関する質問
息子のことです。去年の10月から3月まで認可外保育園に通ってました。そこは先生も中国人の方もいて子供も中国人な多かったです。そこに通ってから気性が荒くなり叩くことが増え、チック症も始まりました。ストレスだった…
なんか、、、しんどいです。 義姉がいて結婚してから なんでも比較対象が私になっていて すごい疲れます。 義姉は友人などが全くいないらしく 親や弟(私の夫)に友達みたいなノリで なんでも話します。 それだけならいい…
お子さんをこども園等に預けていた、今預けているままさんたちへ質問です。 二つの園ですごく迷っていて、いまAの幼稚園へお金も払い入園予定なのですが、こども園への移行の値上げの資料を帰ってからみて、悩んできまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント