
9ヶ月の男の子が夜泣きが酷くて、おっぱいを飲んでも怒って泣く。特に3時過ぎから2時間近く泣き続け、寝不足で心が折れそう。夜泣き対策やギャン泣き対処法を教えてください。
9ヶ月の男の子を育ててます。
前々から夜は頻繁に起きてたんですが、、
最近は夜泣きが酷くておっぱい飲んでも怒って泣きます😭💦
特に3時過ぎてからが酷くで日によっては2時間近く泣き続けます。やっと寝ても5時半には起きるので3時過ぎからはほとんど寝れません( ;∀;)
みなさん夜泣き対策ってありますか?
ギャン泣きされたらどうしてますか?
元々夜は5、6回多くて10回起きててでもおっぱいやトントンですぐ寝てくれてて
ここ最近はそれに加えて泣き続ける、、
寝不足で心が折れます😢😢😢
- ゆかちゃん☆(7歳, 9歳)
コメント

maimin
おはようございます。
私の次男を思い出します( ´∀`)
今の時期は、お腹空いてる以外で考えられるのは、もしかしたら乾燥かもしれませ!
この乾燥時期は、喉が乾くみたいで我が家次男も良く起きました!長男も、良く寝る子でしたが、乾燥シーズンは良く起きました!
なので、我が家は夜中も加湿器をつけっぱにして改善してました( ´∀`)
9ヶ月でしたら、赤ちゃん用の麦茶など飲めてる時期ですし、白湯や麦茶を飲ませてもいいかもしれないです(*´ω`*)
哺乳瓶が一切駄目でしたら、加湿プラスおっぱいでも違うかもしれませんよ(*´ω`*)
ぜひ試してみて下さい(*´ω`*)

白玉(ジル)
はじめまして(*☻-☻*)
息子も同じ月数の頃、夜泣き酷くて(・・;)
旦那の仕事状朝5時起きしなくちゃいけないのに3時位から夜泣き始まり(。-_-。)笑
眠れない日々が続きましたぁ~💧
はじめの頃は旦那も協力して、見てくれていたのですが...2日続いただけでギブアップ💦
息子がギャン泣きしてても、爆睡してる...旦那にイラっと(ー ー;)笑
でも、さすがに旦那起こしちゃうと仕事差し支えたらなぁ~っと思い...(⌒-⌒; )
リビングに連れて来てトトロのDVD見せてあげると(*☻-☻*)
大成功✨気付くと寝てたり(*^^*)笑
場所変えたり、旦那より...DVDのほうが私の味方でした‼︎笑
その頃まだ朝寝、昼寝、夕方寝する子だったのですが。
時間帯連れて朝寝をしなくなった頃から、少しずつ夜泣きしなくなりました‼︎
その分午前中は遊びに力を注いで、疲れさせていた記憶が有ります(o^^o)
メッサ追いかけ回したりして遊んでいましたぁ~o(^_-)O
子育て💦
大変だと思いますが、我慢って下さい☺️✨
-
ゆかちゃん☆
コメントありがとうございます♡
私もあまりにひどい時はYouTubeでカフカくん見せて落ち着かせてます(^^)
なぜかカフカくんだけは泣き止むので✨
うちの子は今午前と午後で一回ずつのお昼寝なんですが、もしかしたらお昼寝の時間が長いのかもしれないですね( ;∀;)
もう少し自分で動けるようになって疲れたら寝てくれるようになると信じてます😂💦
アドバイスありがとうございました😊!- 2月16日
-
白玉(ジル)
朝寝させない為にも、午前中児童館に連れて行ったり、保健センターに足運んでいましたぁー(*^^*)💦
1日でも早くゆっくり休める日がくる事といいですねぇ~(*☻-☻*)✨
カフカくんはじめて聞きました‼︎笑
検索してみます(o^^o)- 2月16日
ゆかちゃん☆
コメントありがとうございます♡
乾燥!!なるほど( ;∀;)
夜中泣くと飲み物飲ませたりはしてるのですがあまり飲まなくて😭💦
加湿にきをつけてみます!
アドバイスありがとうございました❤
maimin
どういたしまして( ^∀^)
効果あるといいです!